RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    38 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→

    【381】「セガラリー 2006」発売記念スレッド IR@管理人 06/1/11(水) 0:10

    【388】Re:ファーストインプレッション R 06/1/14(土) 18:15
    【389】Re:ファーストインプレッション IR@管理人 06/1/14(土) 19:37

    【388】Re:ファーストインプレッション
     R  - 06/1/14(土) 18:15 -

    引用なし
       >核となる部分を冒険させ過ぎてセガラリーっぽさが
    >無くなっているとか、SEGA GTを思わせる様な出来だとか
    >グラフィックの部分や描画の部分で、セガサターン版の
    >デイトナUSAを買った時に味わった気分を味わえるとか
    >デイトナUSAサーキットエディションを思い起こさせてくれるとか

    自分も同じように購入してきたので良くわかるw
    SSデイトナは動きはカクカクだったけど、雰囲気は良く出てたし
    最終的にはTAを含めとても楽しめた記憶があるので
    2006もやり込めば変わる…変わればいいなぁと期待しながら地道にプレイ中

    キャリア1年目でなかなか勝てず苦しい状態だけど
    たまに出てくるラリ1や2のコースを見たくてつい続けてしまう(^^;

    【389】Re:ファーストインプレッション
     IR@管理人  - 06/1/14(土) 19:37 -

    引用なし
       ▼Rさん:
    >自分も同じように購入してきたので良くわかるw
    >SSデイトナは動きはカクカクだったけど、雰囲気は良く出てたし
    >最終的にはTAを含めとても楽しめた記憶があるので
    >2006もやり込めば変わる…変わればいいなぁと期待しながら地道にプレイ中
    あぁ・・なるほど、そういう見方も出来ますな
    SS版デイトナは、出来こそ微妙だったけど
    音楽や映像で雰囲気をうまく出していたので
    背景がボコボコ出たり、欠けたりする現象も気にせず
    ハンドルコントローラーを買ってまでのハマり様だったなぁ
    2006の方は、今の所はサウンドに助けられてる部分が少ないので
    コンポで「大事マンブラザーズバンド」のあの曲でも聴きながら
    プレイすればいいのかな・・と。。なんか毒付いててスマソ(^_^;

    >キャリア1年目でなかなか勝てず苦しい状態だけど
    >たまに出てくるラリ1や2のコースを見たくてつい続けてしまう(^^;
    たしかに、時折出てくる旧コースのアレンジはいいよねぇ!
    あれを3回走るところは、ついつい気合が入ってしまうし
    ただ、キャリアモードを含めて、2006は難しいですなぁ
    ←は最初、プジョーを選んで始めたのだけど
    プジョーを選ぶと、えらく難易度が高くなってしまう仕様らしく
    5ヶ月やった後、諦めて、三菱に変えて今やっているとこ

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    38 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,644
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free