RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    37 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→

    【402】SR2006 ACシリーズ4攻略スレッド IR@管理人 06/1/20(金) 20:24

    【425】Re:なんとか12秒台へ突入! IR@管理人 06/1/27(金) 22:57
    【429】Re:なんとか12秒台へ突入! SANJI.N 06/1/28(土) 7:45
    【435】Re:なんとか12秒台へ突入! IR@管理人 06/1/29(日) 1:49

    【425】Re:なんとか12秒台へ突入!
     IR@管理人  - 06/1/27(金) 22:57 -

    引用なし
       ▼SANJI.Nさん:
    どもども!
    SANJI.Nさん、いらっしゃいませ

    >ども、なんか盛り上がってますねぇ〜
    基本がセガラリー1のコースと言う事で
    コースに馴染む時間が少なくて済むし
    ラリ2006で変わった車を挙動をメインに
    攻略出来るから、初代ラリユーザーも入り易いし
    DC版のラリ2のACを再現したACシリーズコースもあれば
    結構残っているっぽかったユーザーも2006に行けた!?
    セガラリー2006で変わり過ぎた部分を車だけに限定出来
    スポイルしてくれる辺りが効いてるのかな?と適当に想像(^^;

    >って、毎日チェックしてたのは内緒
    こちらも巻き込む形を狙っていたのは内緒(w

    >って事で12秒台突入おめでとです。
    >でも、その後の流れからすると、おめでとうでもないかな?
    うっ・・グサッと刺さるビンゴですなぁ(笑)
    半歩〜一歩先に行かれた感があるので、12秒台は
    うれしいのだけど、追いかけるのに必死な状態でふ

    >それはともかく、お二人に触発されておいらもACS4を
    >本格的にやってみようかな…と。
    キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
    ストラアタッカーの本領発揮を期待してます!

    >なんか、某氏に誘われちゃったし(^^;
    某氏はタイムの伸びも絶好調みたいで
    ラリ2006TAの営業にも力が入ってるなぁ
    SANJI.Nさん参戦で更に盛り上がる事を期待

    >って事で今日の結果報告に来ました。
    >
    >砂 0'52"460
    >森 1'16"035
    >山 1'02"970
    >湖 1'05"670
    >計 4'17"135
    >
    >と、こんなとこなんですけど…
    >理論値は16秒台前半なんですが、まだまだ詰められる
    >箇所はいっぱいあったり…
    >絶対的な走り込み不足で、まだ良く解ってない部分ばかりorz
    >出来るだけ急ピッチで追いかけます故、
    >この程度のタイム晒しに来た自分を許して(^^;;;
    本格アタックして、直ぐにタイムを
    縮めて来るのはさすがですねぇ
    攻め込んでコツを掴むと一気に来ますし
    砂は別として、残りを2、2、1と刻む事になると
    一気に争いのトップに来ますからねぇ〜
    どんどん掻き回してくださいませです。

    ・・・とか書きつつ、1月27日の更新を見ると
    ちょ・・ちょ・ちょっ・ちょっま・・あわわわ(滝汗)
    砂で51秒台とか山で59秒台とかを出して来ているし
    山で59秒を出すストラトスの走りを想像するに
    スピンし易い車でヘアピンをうまく曲がっていそうだから
    ストラトスは厳しいのでは?と密かに思っていたけど(おぃ
    さすがSANJI.Nさんと言うか、私が3位に転落の流れの悪寒!?orz

    【429】Re:なんとか12秒台へ突入!
     SANJI.N WEB  - 06/1/28(土) 7:45 -

    引用なし
       ▼IR@管理人さん:
    既にチェックされた様ですが…
    本日の結果報告です、ってか、寝ちゃって報告
    遅れた…(^^;;;
    ★実走
    砂 0'53"187
    森 1'15"144
    山 1'01"488
    湖 1'04"825
    計 4'14"644

    ★理論値
    砂 0'52"460
    森 1'15"144
    山 1'01"488
    湖 1'04"825
    計 4'13"917

    ★TA
    砂 0'51"967
    森 1'14"488
    山 0'59"540
    湖 1'04"588
    計 4'10"583
    と、こんな感じで…

    >砂で51秒台とか山で59秒台とかを出して来ているし
    でも、これはTAの話ですって…
    ACじゃ砂はCP後の右でアザーカーとラインが被り、
    車速を乗せる事が重要なここで解決策を見つける事が、
    課題となり、苦労してます。
    ただ、TAでの練習では各所で速度のバラつきがあり、
    精度を上げて、繋げばもうちょいイケるかな?
    って感じ…

    >山で59秒を出すストラトスの走りを想像するに
    >スピンし易い車でヘアピンをうまく曲がっていそうだから
    どっこい、ヘアピンの成功率は低いですぅ〜
    たまたま、うまく抜けられた時に結果として
    59秒出たって感じ…

    今日のアタックで遅れてる森と湖もなんとか、
    タイム削る糸口が見えたので頑張ってみます。

    >ストラトスは厳しいのでは?と密かに思っていたけど(おぃ
    厳しいのはストラトスじゃなくて、おいらのウデ!?
    でふ…orz

    >基本がセガラリー1のコースと言う事で
    >コースに馴染む時間が少なくて済むし
    そうですね、コースレイアウトが頭に
    入ってただけで、他より楽でした(クリアするのは)。

    >DC版のラリ2のACを再現したACシリーズコースもあれば
    >結構残っているっぽかったユーザーも2006に行けた!?
    これ、あって欲しかったですね…
    って、キャリアクリアとかでシリーズスペシャルとかで
    出て来ないかなぁ〜?
    等と妄想してる自分…

    ▼戦部 さくらさん:
    >いらっしゃ〜い
    >ようこそTAの亜空間へw
    >
    >これであなたもナカーマ(AA略
    どうやら、策略!?にハマってしまいましたw

    >それで2日目のタイムですか?!(驚)
    >問い詰め2日目と言えば、やっとこ20秒きりを狙う程度だった私
    >こりゃ〜末恐ろしいアタッカーを勧誘してしまった模様でw
    いや、まぁ、2日目とはいえ、手探りで詰めて来た
    さくらさんやIRさんと、目標があって始めた自分とでは
    ねぇ…?

    >特筆すべきは既に砂は我々に追いついているレベルにあること
    う〜ん、初代から一番走り込んでるとこだから!?

    >ストラはなんとな〜くですが、山速そうだし…
    現段階では速いと言ってもいいかな?

    >後ろから更に追われると、もう私も
    >
    >必 死 だ な w
    >
    >状態になりますよぉ〜
    >
    あんまり先に行かないでねw

    >負けないように頑張るっす
    >リアルインプ海苔として、何とか開拓するっすw
    あい、頑張って行きましょ!!

    ▼BUMさん:
    こういったやり取りは初めてになりますね。
    ども、初めまして、よろしくお願いしますm(_ _)m
    前作でお名前はよ〜く知ってますけどw

    >砂 0'52"530
    >森 1'13"124
    >山 1'00"426
    >湖 1'03"788
    >計 4'09"868
    ぬぉ!?既に9秒台に入ってるし…

    >戦部さん、SANJI.Nさんにエボのポテンシャルを見せつけましょう!
    自分は充分見せつけられました、ハイ…(^^;;;
    BUMさんのポテンシャルも…恐ろしい人だ

    【435】Re:なんとか12秒台へ突入!
     IR@管理人  - 06/1/29(日) 1:49 -

    引用なし
       ▼SANJI.Nさん:
    >>砂で51秒台とか山で59秒台とかを出して来ているし
    >でも、これはTAの話ですって…
    >ACじゃ砂はCP後の右でアザーカーとラインが被り、
    >車速を乗せる事が重要なここで解決策を見つける事が、
    >課題となり、苦労してます。
    >ただ、TAでの練習では各所で速度のバラつきがあり、
    >精度を上げて、繋げばもうちょいイケるかな?
    >って感じ…
    たしかにそれはありますなぁ
    あのアザーカーの位置とストラトスのステアを
    組み合わせたラインだと・・とか書いていたけど
    SANJI.Nさんのサイトを覗いて見ると・・28日更新で
    AC4でも51秒台のしかも中盤を出して来てますねぇ(凄っ!)
    ストラトスのコントロールが出来ているから、ラインが決まると
    一気にタイムを伸ばして来るんでしょうなぁ・・森や湖で
    苦戦している様に見受けられますが、そこもラインが出来れば
    砂と同様な事が起きそうな感じなので、こちらもランエボに
    鞭を打って必死に走らせたいとこでふ

    >>ストラトスは厳しいのでは?と密かに思っていたけど(おぃ
    >厳しいのはストラトスじゃなくて、おいらのウデ!?
    >でふ…orz
    いやいや、私なんてはあの微妙な操作が必要な
    ストラトスを砂の最終コーナーから綺麗に
    立ち上げるのにも一苦労だし、あの車で
    森や湖、山で曲げ過ぎない&膨らみ過ぎないで
    走っている事が既にすごいことなのでは・・と。
    (プ嬢さんに浮気ついでにあちこちの車を試乗中(^o^;)

    >>基本がセガラリー1のコースと言う事で
    >>コースに馴染む時間が少なくて済むし
    >そうですね、コースレイアウトが頭に
    >入ってただけで、他より楽でした(クリアするのは)。
    ラリ2006は全体的に激しく難しいですからねぇ(苦笑)
    ご新規さんや2からの人はAC4にも苦戦しているみたいだし

    >>DC版のラリ2のACを再現したACシリーズコースもあれば
    >>結構残っているっぽかったユーザーも2006に行けた!?
    >これ、あって欲しかったですね…
    >って、キャリアクリアとかでシリーズスペシャルとかで
    >出て来ないかなぁ〜?
    >等と妄想してる自分…
    ACシリーズ7とかのそういうのがあればいいですなぁ
    コースを4つ選択して決められるモードでも良いし
    これを書きながら、SANJI.Nさんに負けず劣らず
    ラリ2006に存在しているラリ2のACをアレンジした
    コースはあるわけで・・と、それらを思い出しつつ
    砂、山、雪でのタイムの合計や各車の適合性を
    ランエボと他の車で比較している自分がいる(^^;

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    37 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,643
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free