RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    37 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→

    【402】SR2006 ACシリーズ4攻略スレッド IR@管理人 06/1/20(金) 20:24

    【447】Re:4分10秒台突入! SANJI.N 06/2/1(水) 1:39
    【451】Re:4分10秒台突入! IR@管理人 06/2/3(金) 0:59 [添付]
    【453】Re:4分10秒台突入! SANJI.N 06/2/3(金) 19:32
    【458】Re:4分10秒台突入! IR@管理人 06/2/4(土) 23:11
    【459】Re:4分10秒台突入! BUM 06/2/5(日) 1:04

    【447】Re:4分10秒台突入!
     SANJI.N WEB  - 06/2/1(水) 1:39 -

    引用なし
       ▼IR@管理人さん:
    むぉ!?また伸びてる…しかも、ほとんど9秒台出るっぽいし…
    ↑今週の写真を拝見して…
    >まさか1月中にここまで来れるとは思っていなかったので
    >ランキング競争的なTAの恐ろしさを実感しています(w
    正にそんな感じですねぇ〜
    こちらが伸びた以上に伸びてるとマジ、ビビる(-_-;

    >>砂 0'51"955
    >>森 1'14"107
    >>山 1'00"439
    >>湖 1'04"582
    >>計 4'11"083
    >もうそんなレベルまで達しているんですねぇ
    >こちらも下に書いた表を埋めるべく(^^;
    >ストラトスでもアタックをしてみましたが
    >SANJI.Nさんの上の各コースのタイムに
    >2秒足した数値がやっとだったし・・orz
    >いやはや・・マシンコントロールの妙と言うか
    >短期間でそこまで持って行く腕に感心してしまいますなぁ
    もっと言ってぇ〜(笑)
    ってか、ストラ使いとして内心ホッとしてたり…(汗

    >(DCみたくリプレイのやりとりが出来ないのが残念)
    まぁ、その気になれば出来ない事もないのでしょうが、
    (メモカ直接やり取りするとか…)
    自分の環境じゃ動画関係ダメですし…
    みなさんの走り見てみたいんですけどねぇ〜
    ヒントいっぱいありそうだし

    >今は、ヘアピン後の立ち上がりとその後の左コーナーのラインが決まり
    >高いスピードのまま行けると、他でミスが多くても、比較的良いタイムが
    >出る傾向にあるので、あの辺りを重点的に攻めつつ、12秒台を目指しているとこ
    なるほど…って、こちらはまだ一度も会心の出来ってのが
    無いんですよ、森のヘアピン…色々試してはいるんですけど、
    ヘアピン自体が出来上がってないので、その後をどうこう…
    ってレベルじゃないんですよね…

    >湖はラインが決まって踏んでいける状況になると一気に変わるので
    >4秒台辺りに生みの苦しみポイントがあるのではないかと思いますよ〜
    >セガラリー1っぽい形からセガラリー2的なタイミング系になると言うか
    >無駄な部分が削ぎ落とされ、ラインがほぼ一本になる時がカギかと。
    ふむふむ…ラインもまだ試行錯誤の段階で、なんとなく
    形は出来つつあるんですけどねぇ…

    ホントはここら辺の件で森や湖詰めなきゃ
    イケないんだろうけど、ナゼか山を走ってたおいら(^^;
    まぁ、その甲斐あって58秒台に突入しましたが…
    しかし、ACで59秒台すら出てない現実に激しく
    へこみますが…ただ、まだまだイケそうな感触があるのが
    せめてもの救いですけどね。
    AC、TA混合スーパー?理論値だと8秒台迄なら
    お付き合い出来そうですが…
    やっぱり森と湖、急務だなぁ〜(^^;

    >今回のアタックでも10秒台に留まってしまったので
    >遠くに逃げ切れませんですた(笑)
    今週の写真見てすん〜ごく共感しました。
    おいらも何度味わった事か…(笑)
    残念と言うか無念と言うか…
    ま、この気持ちが無けりゃ、こんな思いしてまで
    やってないですけどね…

    >とりあえずは、SANJI.Nさんのストラトスが
    >完成モードに入らない内に9秒台に入れておきたいとこ
    ん〜、まだまだ完成には程遠いかと…
    CHO強力な助っ人?に期待してたんだけど、
    ストラまだゲットしてないらしくて(^^;

    >>策略!?にハマってラリシリーズのアタック活性化に繋がるなら、
    >>それもまたよし!ってことで(^^;
    >な・・なんと!?策略に落ちていたと(笑)
    も〜ズッポリと!!
    >たしかに自分で付けたラリノートで遅いタイムの車があると
    >ついつい関係ないのにアタックしてしまうのもあった・・
    >いやはや・・まったく恐るべし策略ですわ〜(笑)
    ↑ハイ、重症です(笑)

    【451】Re:4分10秒台突入!
     IR@管理人  - 06/2/3(金) 0:59 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 200602030050.jpg
    ・サイズ : 29.5KB
       ▼SANJI.Nさん:
    >むぉ!?また伸びてる…しかも、ほとんど9秒台出るっぽいし…
    >↑今週の写真を拝見して…
    PS2パッドをDCパッドのラリ2と同じ設定で
    アタックをしていた物だから、真ん中抜きの
    十字キーで左手親指の腹部分を、握る動作で
    右手の真ん中3本の握力を痛めて軽TA中なので
    9秒台ゲッツは明日以降になりそうでふ・・orz
    さくらさんが9秒台ゲッツなだけに焦りますが(^_^;;

    >>まさか1月中にここまで来れるとは思っていなかったので
    >>ランキング競争的なTAの恐ろしさを実感しています(w
    >正にそんな感じですねぇ〜
    >こちらが伸びた以上に伸びてるとマジ、ビビる(-_-;
    いやいや、ストラトスの伸び方に私の方がビビってますがな(汗)
    SANJI.Nさんが気晴らしに他のマシンで走る事を思うと特に

    >>いやはや・・マシンコントロールの妙と言うか
    >>短期間でそこまで持って行く腕に感心してしまいますなぁ
    >もっと言ってぇ〜(笑)
    (w
    ラリ2006のストラトスをやってみると解るけれど
    あの車はホイールベースを短く感じてしまうんですよねぇ
    あの状態で走らせ、路面からの操作感覚をフィードバックして
    きちんと次の動作に対処しているのは冗談抜きですごいですがな
    まあ、それだけなら慣れれば出来るかもしれないけど、それを
    タイムに繋げ、物凄い勢いでAC4のタイムを削っているってのがスゴス
    比較すると、プジョー307なんてはホイールベースが長くて
    操作感覚は軽くて良いのだけど、時々この長さが出てしまい
    アンダーステア気味になったりするけど、対処が楽だし

    >ってか、ストラ使いとして内心ホッとしてたり…(汗
    セガのハードは世界一の某サムシング先生風に言うと(謎
    ストラ使いはおそるべしぃぃぃぃぃぃ

    >>(DCみたくリプレイのやりとりが出来ないのが残念)
    >まぁ、その気になれば出来ない事もないのでしょうが、
    >(メモカ直接やり取りするとか…)
    >自分の環境じゃ動画関係ダメですし…
    >みなさんの走り見てみたいんですけどねぇ〜
    >ヒントいっぱいありそうだし
    ですねぇ・・
    DCみたくネットワークで配信する方法もあるみたいなので
    折を見てそれ関連を調べておきますです・・たぶん(^^;;

    >なるほど…って、こちらはまだ一度も会心の出来ってのが
    >無いんですよ、森のヘアピン…色々試してはいるんですけど、
    >ヘアピン自体が出来上がってないので、その後をどうこう…
    >ってレベルじゃないんですよね…
    ふむふむ、4WDの場合は、左端の草のブレーキに入る形で
    じわ〜っとグラベルで速度を落としていき、コーナーが90度とすると
    45度の位置で130〜140Kmまで落とし、そこから4速で立ち上がるのが
    今の私のベストな立ち上がりですが、ラリ2006ではブレーキングで
    一気に速度を落とすよりも、ゆっくり速度を落とした方が速い場合もあり
    山も含め、なんともヘアピン攻略が難しくなりましたよねぇ
    ちなみに、こちらの森攻略はとりあえずの完成状態が見えてきました。
    全部まとまれば12秒5辺りまでは出そうなので、ストラトスが速く
    砂と山での合計1.5秒近くある差は、森と湖でなんとか対処可能!?
    (ストラトスが森と湖で0.5秒ずつ詰めて来るとガクブル状態だけど)

    >ホントはここら辺の件で森や湖詰めなきゃ
    >イケないんだろうけど、ナゼか山を走ってたおいら(^^;
    >まぁ、その甲斐あって58秒台に突入しましたが…
    58秒台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    ストラトス速いなぁ・・山でそこまで出しますかぁ

    >しかし、ACで59秒台すら出てない現実に激しく
    >へこみますが…ただ、まだまだイケそうな感触があるのが
    >せめてもの救いですけどね。
    >AC、TA混合スーパー?理論値だと8秒台迄なら
    >お付き合い出来そうですが…
    >やっぱり森と湖、急務だなぁ〜(^^;
    最新状況では7秒台も見えてきた様で・・・
    森や湖で完成度が上がり、あの車を完全自由に
    動かす状況になると、どこまでタイムが出るのか?
    個人的にも興味津々なので、期待しております(笑)

    >>今回のアタックでも10秒台に留まってしまったので
    >>遠くに逃げ切れませんですた(笑)
    >今週の写真見てすん〜ごく共感しました。
    >おいらも何度味わった事か…(笑)
    >残念と言うか無念と言うか…
    >ま、この気持ちが無けりゃ、こんな思いしてまで
    >やってないですけどね…
    ですなぁ
    抜いて抜かれてを繰り返す度に味わう様々な感情や
    高揚がTAアタッカーのエネルギーですし(笑)
    その辺りを加速させる為にも公式ランキングが
    必要なのだけど、まったくセガはその辺りを理解して・・(ry
    まあ、コースが250種類近くあるので、無いのも解るけどさ(苦笑)

    >ん〜、まだまだ完成には程遠いかと…
    >CHO強力な助っ人?に期待してたんだけど、
    >ストラまだゲットしてないらしくて(^^;
    CHOさんの参戦も期待したいですなぁ・・
    とか、無責任に言ってみるテスト(^^;
    ただ、ステージ6は何度も「ふざけんな!」となりますからんねぇ
    2番目のステージで最高位になるのが私は出来なかったし
    3番目の採石場跡を走る様なステージもギリギリで最後の
    車を抜いた状態で、4番目のステージの長さときたら・・orz

    添付画像
    【200602030050.jpg : 29.5KB】

    【453】Re:4分10秒台突入!
     SANJI.N WEB  - 06/2/3(金) 19:32 -

    引用なし
       ▼IR@管理人さん:
    >PS2パッドをDCパッドのラリ2と同じ設定で
    >アタックをしていた物だから、真ん中抜きの
    >十字キーで左手親指の腹部分を、握る動作で
    >右手の真ん中3本の握力を痛めて軽TA中なので
    >9秒台ゲッツは明日以降になりそうでふ・・orz
    >さくらさんが9秒台ゲッツなだけに焦りますが(^_^;;
    いや、それを言うならこちらは未だに11秒台なワケで…
    ただ、何故かは謎だけど焦りは全く無いのが、
    自分的にも不思議…
    追い掛ける立場って気楽でいいよね(笑)

    >>こちらが伸びた以上に伸びてるとマジ、ビビる(-_-;
    >いやいや、ストラトスの伸び方に私の方がビビってますがな(汗)
    >SANJI.Nさんが気晴らしに他のマシンで走る事を思うと特に
    気晴らしはもっぱらキャリアモードですねぇ〜
    キャリア関係のコンテンツを作成しようと思ってるので、
    その関係のデータ集めとか…
    なんかクラス1で走ってるとのほほんとしていて
    いいですなぁ〜速度が遅い分、基本的な挙動が
    解りやすいし、この辺もきっとシリーズ4アタックに
    活きてくると思いたい…(^^;

    >>>いやはや・・マシンコントロールの妙と言うか
    >>>短期間でそこまで持って行く腕に感心してしまいますなぁ
    >>もっと言ってぇ〜(笑)
    >(w
    >ラリ2006のストラトスをやってみると解るけれど
    >あの車はホイールベースを短く感じてしまうんですよねぇ
    >あの状態で走らせ、路面からの操作感覚をフィードバックして
    >きちんと次の動作に対処しているのは冗談抜きですごいですがな
    自分的には、決してきちんとは対処はしてないような…
    割と辻妻合わせが多い様な気がしてますけどね。
    ストラトスの動力性能に助けられてる部分が大きいかと…

    >まあ、それだけなら慣れれば出来るかもしれないけど、それを
    >タイムに繋げ、物凄い勢いでAC4のタイムを削っているってのがスゴス
    >比較すると、プジョー307なんてはホイールベースが長くて
    >操作感覚は軽くて良いのだけど、時々この長さが出てしまい
    >アンダーステア気味になったりするけど、対処が楽だし
    逆にこちらはあのアンダーと格闘する腕に感心してますが…

    >>ってか、ストラ使いとして内心ホッとしてたり…(汗
    >セガのハードは世界一の某サムシング先生風に言うと(謎
    >ストラ使いはおそるべしぃぃぃぃぃぃ
    まだ、真打ちも控えてますしね(笑)

    >DCみたくネットワークで配信する方法もあるみたいなので
    >折を見てそれ関連を調べておきますです・・たぶん(^^;;
    すみません、ありがとうございます。m(_ _)m
    こういった件も含めて環境整備や勉強もしなくちゃ
    いけませんね…思ってはいるけど、なかなか…(^^;

    >>ヘアピン自体が出来上がってないので、その後をどうこう…
    >>ってレベルじゃないんですよね…
    >ふむふむ、4WDの場合は、左端の草のブレーキに入る形で
    >じわ〜っとグラベルで速度を落としていき、コーナーが90度とすると
    >45度の位置で130〜140Kmまで落とし、そこから4速で立ち上がるのが
    >今の私のベストな立ち上がりですが、ラリ2006ではブレーキングで
    >一気に速度を落とすよりも、ゆっくり速度を落とした方が速い場合もあり
    >山も含め、なんともヘアピン攻略が難しくなりましたよねぇ
    おぉ、これは貴重なヒント!?
    早速森アタックに取り入れてみます。

    >ちなみに、こちらの森攻略はとりあえずの完成状態が見えてきました。
    >全部まとまれば12秒5辺りまでは出そうなので、ストラトスが速く
    >砂と山での合計1.5秒近くある差は、森と湖でなんとか対処可能!?
    >(ストラトスが森と湖で0.5秒ずつ詰めて来るとガクブル状態だけど)
    う〜む、ガクブル状態になって頂きましょうか…
    って、ヤバッ言っちゃったよ、大丈夫かな〜
    ってか、こちらの砂山のアドバンテージは森湖で全然おつりが
    来るんじゃ…(^^;

    >58秒台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    >ストラトス速いなぁ・・山でそこまで出しますかぁ
    速いですね、エボも…森や湖のタイム見て思いますもん〜

    >>AC、TA混合スーパー?理論値だと8秒台迄なら
    >>お付き合い出来そうですが…
    >>やっぱり森と湖、急務だなぁ〜(^^;
    >最新状況では7秒台も見えてきた様で・・・
    いや、どうだろ?
    自分的にはまだ見えたと思ってはいませんけど…

    >森や湖で完成度が上がり、あの車を完全自由に
    >動かす状況になると、どこまでタイムが出るのか?
    >個人的にも興味津々なので、期待しております(笑)
    精一杯努力はします、努力はね(汗

    >抜いて抜かれてを繰り返す度に味わう様々な感情や
    >高揚がTAアタッカーのエネルギーですし(笑)
    >その辺りを加速させる為にも公式ランキングが
    >必要なのだけど、まったくセガはその辺りを理解して・・(ry
    >まあ、コースが250種類近くあるので、無いのも解るけどさ(苦笑)
    あはは、そうですねぇ〜
    ラリ2もGBAも公式ランキがあったからこそ、
    自分のタイムもあそこまで伸びた部分大きいですし…
    ここら辺、ホント残念です…

    >CHOさんの参戦も期待したいですなぁ・・
    >とか、無責任に言ってみるテスト(^^;
    >ただ、ステージ6は何度も「ふざけんな!」となりますからんねぇ
    >2番目のステージで最高位になるのが私は出来なかったし
    >3番目の採石場跡を走る様なステージもギリギリで最後の
    >車を抜いた状態で、4番目のステージの長さときたら・・orz
    自分も似た様な状況でしたよ。
    タイム的には次男坊の307に負けてますから(^^;;;

    【458】Re:4分10秒台突入!
     IR@管理人  - 06/2/4(土) 23:11 -

    引用なし
       ▼SANJI.Nさん:
    >いや、それを言うならこちらは未だに11秒台なワケで…
    >ただ、何故かは謎だけど焦りは全く無いのが、
    >自分的にも不思議…
    >追い掛ける立場って気楽でいいよね(笑)
    AC4アタックでは、ひさびさ(ひょっとして初?)に
    気楽な立場じゃなくなったけど嬉しいッス(笑)
    SANJI.Nさんの焦りがない理由は、TAでの余力が多めに
    ある部分も関係あるのかな・・とか適当に想像(^^;;
    こちらはBUMさんに対抗して出した湖のTAタイムを
    AC4でまったく再現出来ず、加えて他のコースのタイムが
    まったく伸びていなかった為、周りが伸びているのに
    自分は手持ちの札がなくなった様な状態でしたから・・
    ただ、それでも湖にかけていた部分が今回実ったので
    他のアタッカーな人達に火を付けるコとになると、2〜3日持てば
    良い状況なのだけど、ようやく気楽!?な立場になれますた(^^)

    >気晴らしはもっぱらキャリアモードですねぇ〜
    >キャリア関係のコンテンツを作成しようと思ってるので、
    >その関係のデータ集めとか…
    >なんかクラス1で走ってるとのほほんとしていて
    >いいですなぁ〜速度が遅い分、基本的な挙動が
    >解りやすいし、この辺もきっとシリーズ4アタックに
    >活きてくると思いたい…(^^;
    私もキャリアモードをひさしぶりに稼動させるつもりなので
    SANJI.Nさんのサイトで新しくコンテンツに加わった
    キャリアモードの情報を利用させて頂く予定でふ m(__)m

    >>ストラ使いはおそるべしぃぃぃぃぃぃ
    >まだ、真打ちも控えてますしね(笑)
    ラリ2006はハマれる箇所をうまく見出せないと
    苦痛ゲームな部分もありますからねぇ(^^;;
    CHOさんがうまい感じにハマってくれるのを期待したいとこ

    >>DCみたくネットワークで配信する方法もあるみたいなので
    >>折を見てそれ関連を調べておきますです・・たぶん(^^;;
    >すみません、ありがとうございます。m(_ _)m
    >こういった件も含めて環境整備や勉強もしなくちゃ
    >いけませんね…思ってはいるけど、なかなか…(^^;
    私もまったく同じ状況でふ(汗)
    必要となると一気に知識を集めに行くし
    入って来るけど、そうじゃない場合は
    どうしても億劫になっちゃうと言うか・・(おぃ

    >う〜む、ガクブル状態になって頂きましょうか…
    森で13秒6に、湖で1分3秒1って・・(汗)

    ( ゚д゚)ポカーン
    ↓
    ( ゚д゚)・・・・。
    ↓
    ( ;゚д゚)・・・・。
    ↓
    (( ;゚Д゚))ブルブル
    ↓
    (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    いや〜、なんか一気に縮めてきますねぇ
    この段階でもその縮め具合をされちゃうと
    今の新しいタイムでも全然安心出来なひ

    >って、ヤバッ言っちゃったよ、大丈夫かな〜
    >ってか、こちらの砂山のアドバンテージは森湖で全然おつりが
    >来るんじゃ…(^^;
    微妙なところですなぁ・・
    ストラトスの余力とランエボの余力の比較では
    ランエボがやや不利だけど、安定の面では有利だし!?
    タイム的には、理論値計算だけど、今の段階では
    ランエボ側に0.2〜0.3秒のお釣りは残っているかも?
    しかし、どうタイムが伸びて行くか?がまったく
    未知数な状態なので、変な例えだけど、明日落ちる
    城の城主になっても安心出来ないと言うのはありますねぇ

    >>58秒台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    >>ストラトス速いなぁ・・山でそこまで出しますかぁ
    >速いですね、エボも…森や湖のタイム見て思いますもん〜
    ラリ2006は絶妙なマシンバランスになってますね(笑)

    >>車を抜いた状態で、4番目のステージの長さときたら・・orz
    >自分も似た様な状況でしたよ。
    >タイム的には次男坊の307に負けてますから(^^;;;
    SANJI.Nさんのサイトの「ひとりごと」見てますよ〜
    それにしても9秒も速いと言うのはすごいですねぇ
    長いコースを覚える速度や最後のコースで特に重要となる
    反応の早さは、やっぱり若い人の方が有利なのかな?とか
    イニDの頃に感じた現象を感じてしまった出来事ですた・・orz
    1分30秒以内でのコースなら私もまだまだ行けますが(^^;

    【459】Re:4分10秒台突入!
     BUM  - 06/2/5(日) 1:04 -

    引用なし
       今週は戦国自衛隊やら三谷幸喜作品、
    見ててあんまり走らなかったなあ( ̄□ ̄〃)

    IRさん、戦部さん10秒切りおめれとさんです〜
    抜かれると燃えてくるぜえ〜ゴオオオオ(消火しないでw
    んじゃ走るるかの〜

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    37 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,643
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free