RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    37 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→

    【402】SR2006 ACシリーズ4攻略スレッド IR@管理人 06/1/20(金) 20:24

    【542】6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 戦部 さくら 06/3/5(日) 18:11 [添付]
    【543】自爆w 戦部 さくら 06/3/5(日) 18:51
    【544】Re:自爆w 戦部 さくら 06/3/5(日) 19:57 [添付]
    【549】Re:自爆w IR@管理人 06/3/6(月) 0:54
    【548】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! IR@管理人 06/3/6(月) 0:53
    【554】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 戦部 さくら 06/3/7(火) 1:10
    【550】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! LMP 06/3/6(月) 23:26
    【553】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 戦部 さくら 06/3/7(火) 1:02
    【551】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! SANJI.N 06/3/7(火) 0:39
    【552】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 戦部 さくら 06/3/7(火) 1:00
    【557】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! SANJI.N 06/3/8(水) 19:41

    【542】6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
     戦部 さくら WEB  - 06/3/5(日) 18:11 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : ACCS4imp(13).jpg
    ・サイズ : 33.3KB
       2度目の山終了時3秒台を拝む…

    「ふぅ、久しぶりに完全リーチだな」

    だが、ビビエラ病末期患者の私には、全然安全マージンではないw

    山終了時画面を見ながら、コーヒーを飲み、タバコを吸って落ち着く自分
    気合を入れなおし、3秒台リーチであることを忘れ、全力で湖を走る!

    最悪、更新さえ出来ればいいのだ

    隠してはいたが、この時点でベストは4'05"557
    隠すと言うより、情けない更新の仕方だったので書かなかっただけですorz

    道中、目を回しながら、フラフラでゴールにたどり着いた私が見たのは


    4’06”758

    突然の出来事にコントローラーを落とす自分
    2週間に及んだ長い壁は、この瞬間に終わりを告げたw

    やっとこトップ奪回ヽ(゚∀゚)ノ

    ▼IRさん
    またしても後ろから追い抜きかけさせて頂きましたw
    今日にでもIRさんが6秒台を出すんじゃないかと、必死にTAで鍛え
    見事に繋がってくれました

    …ただ、これで終わりだとは思っていませんがw

    ▼BUMさん
    動画参考にさせていただきましたw
    改良点としては山ヘアピン
    マシンガンシフトを撤廃して、3速→4速の最低速度20km上げパターンを確立
    これでAC4でも12秒前半まで繋がれば持ってこられました(ギリギリですが)

    ▼SANJI.Nさん
    理論値は既に私を追い越している模様なので、4コースどうにかして
    繋げてしまえば、ブッチギリトップに躍り出られると思いますよ
    ストラにも言えますが、最終コースの湖で苦戦するのは必至
    だからこそ、安定して走れるようにTAで鍛えるのが近道かと思います

    ▼LMPさん
    10秒きりおめでとうございます
    ここからが本番の場面ですので、しっかり走りこんでくださいね
    きっと追いつくことは可能ですからね

    ▼EVO?さん
    初めまして?いや、ご無沙汰です?どっちだろうw

    それはともかく、体調の悪かった理由を見て、
    私だとどう思うだろうかと考えましたが
    結果として前向きに進んでいるみたいなので、精神力の強さが伺えます

    再度の大暴れを期待しております

    添付画像
    【ACCS4imp(13).jpg : 33.3KB】

    【543】自爆w
     戦部 さくら WEB  - 06/3/5(日) 18:51 -

    引用なし
       更新前のベストが5秒台なワケが無いw

    ×4'05"557
    ○4'06"557

    逝って来ます_| ̄|○

    【544】Re:自爆w
     戦部 さくら WEB  - 06/3/5(日) 19:57 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : bibiera.JPG
    ・サイズ : 34.7KB
       >更新前のベストが5秒台なワケが無いw
    >
    >×4'05"557
    >○4'06"557
    >
    >逝って来ます_| ̄|○

    連カキコすま

    更に間違えております

    ○4'07"557

    …山終了時3'03"4xxなんて拝んだよ…
    当然ビビエラでしたが、まだ伸びそうな気配が…

    添付画像
    【bibiera.JPG : 34.7KB】

    【548】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
     IR@管理人  - 06/3/6(月) 0:53 -

    引用なし
       ▼戦部 さくらさん:
    >またしても後ろから追い抜きかけさせて頂きましたw
    >今日にでもIRさんが6秒台を出すんじゃないかと、必死にTAで鍛え
    >見事に繋がってくれました
    6秒台おめでとうございま〜す!
    早速、超絶な6秒台の動画を見せて貰いましたが
    砂の最終コーナー、森のトンネル内左とヘアピン
    山の最初の左コーナーへを高い速度で抜ける工夫
    続くその後の左も170Kmを超えるスピードで抜けるライン
    ヘアピン前のアザーカー抜き、じわっと絶妙なブレーキングと
    絶妙なシフト操作で抜ける方法、街並みセクションが終わった後の
    右コーナーも速度を出来るだけ落とさない様に抜けるラインを走り
    最終コーナーも同様の形で結実した59秒台フラットには唖然ですたょ
    まさに攻略!と言う言葉が似合う走りっぷりが随所に現れていて
    まとめタイムを含め、まったくお見事としか言い様の無い走りですなぁ
    それに、直ぐにAC4のまとめをやるのではなく、遠回りかと思われるTAで
    きっちり鍛えてから繋げた2週間と言うのもさくらさんらしいし、、
    今回の壁の厚さは想像以上と言うか、まったくこれは大変だ・・(^^;

    >…ただ、これで終わりだとは思っていませんがw
    いやはや、、終わりにさせたくはないのは山々ですが
    恐らく、次の刺客はSANJI.Nさんになるでしょうなぁ
    とか言いつつ、密かに逆転を狙う悪い癖を出したい予定でふ(コラ

    【549】Re:自爆w
     IR@管理人  - 06/3/6(月) 0:54 -

    引用なし
       ▼戦部 さくらさん:
    >>更新前のベストが5秒台なワケが無いw
    >>
    >>×4'05"557
    >>○4'06"557
    >>
    >>逝って来ます_| ̄|○
    >
    >連カキコすま
    >
    >更に間違えております
    >
    >○4'07"557
    >
    >…山終了時3'03"4xxなんて拝んだよ…
    ちょっ・・まっ・・・・6秒台に続いて
    なんですか・・そのまとめタイムは・・orz

    【550】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
     LMP  - 06/3/6(月) 23:26 -

    引用なし
       ▼戦部 さくらさん:
    6秒台おめでとうございます!
    良いタイム出されると、悔しい気持ちの反面、
    新たなる目標を作ってくれたことに対して、感謝の気持ちです。
    これからも牽引役よろしくお願いしますよ。

    【551】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
     SANJI.N WEB  - 06/3/7(火) 0:39 -

    引用なし
       ▼戦部 さくらさん:
    >2度目の山終了時3秒台を拝む…
    まだ、1度もないんすけど(-_-;

    >山終了時画面を見ながら、コーヒーを飲み、タバコを吸って落ち着く自分
    >気合を入れなおし、3秒台リーチであることを忘れ、全力で湖を走る!
    自分、これダメなんすよねぇ〜かえって心臓が…
    勢いのついたまま一気に行くのがおいらのスタイルでふ。
    前半がうまく行きリズムに乗れれば…

    >最悪、更新さえ出来ればいいのだ
    これは…凄ェ良く解る(^^;

    >隠してはいたが、この時点でベストは4'05"557
    >隠すと言うより、情けない更新の仕方だったので書かなかっただけですorz
    更にこれも良く解る(^^;;

    >道中、目を回しながら、フラフラでゴールにたどり着いた私が見たのは
    >4’06”758
    >突然の出来事にコントローラーを落とす自分
    >2週間に及んだ長い壁は、この瞬間に終わりを告げたw
    >
    >やっとこトップ奪回ヽ(゚∀゚)ノ
    遂にイキましたね、おめでとうございます。
    さぁ〜て追走せねば…

    >理論値は既に私を追い越している模様なので、4コースどうにかして
    >繋げてしまえば、ブッチギリトップに躍り出られると思いますよ
    いやぁ、理論値はあくまで理論ですからねぇ(^^;
    勿論、そのつもりでやってはいますが、なかなかorz

    >ストラにも言えますが、最終コースの湖で苦戦するのは必至
    >だからこそ、安定して走れるようにTAで鍛えるのが近道かと思います
    湖より山や森の方が安定してないんですけど…w
    TAは…ACの感触と微妙に違うので時々確認程度に走るだけに
    なってますよ、自分…まぁ、参考にさせて頂きますm(_ _)m

    【552】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
     戦部 さくら WEB  - 06/3/7(火) 1:00 -

    引用なし
       ▼SANJI.Nさん:
    >>山終了時画面を見ながら、コーヒーを飲み、タバコを吸って落ち着く自分
    >>気合を入れなおし、3秒台リーチであることを忘れ、全力で湖を走る!
    >自分、これダメなんすよねぇ〜かえって心臓が…
    >勢いのついたまま一気に行くのがおいらのスタイルでふ。
    >前半がうまく行きリズムに乗れれば…

    勢い…これ大事です、マジで
    私の場合、勢い余って逝ってしまう場合が多々ありますので…

    >>最悪、更新さえ出来ればいいのだ
    >これは…凄ェ良く解る(^^;

    最低ラインはこういう場合、更新ですからね

    >遂にイキましたね、おめでとうございます。
    >さぁ〜て追走せねば…

    理論値で上回るSANJI氏ストラがどこまで迫ってくるか一番心配ですorz

    >いやぁ、理論値はあくまで理論ですからねぇ(^^;
    >勿論、そのつもりでやってはいますが、なかなかorz

    いつか繋がる日が怖いです、マジで

    >湖より山や森の方が安定してないんですけど…w
    >TAは…ACの感触と微妙に違うので時々確認程度に走るだけに
    >なってますよ、自分…まぁ、参考にさせて頂きますm(_ _)m

    書き方が悪すぎた模様です。ごめんなさい
    あくまでランエボと比較しての前提なのですが、
    インプもストラも失速しやすいと言う共通点が有り
    (爆発的トップスピードと言う点でも似ていますが)
    2秒前半を悠々に出せるランエボ対比で、同じだけ走るのは相当苦労しますね
    しかし安定して3秒フラットで走れるのであれば、
    3ステージまとめが6秒台への鍵となるでしょうね

    …砂の速さは特筆すべきポイントですね

    【553】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
     戦部 さくら WEB  - 06/3/7(火) 1:02 -

    引用なし
       ▼LMPさん:
    >6秒台おめでとうございます!
    >良いタイム出されると、悔しい気持ちの反面、
    >新たなる目標を作ってくれたことに対して、感謝の気持ちです。
    >これからも牽引役よろしくお願いしますよ。

    ありがとうございます
    実は抜かれないとどうもタイムが繋がらない模様でして
    色々他車種を問い詰めていたりしますがw

    ランエボの安定性も素晴らしいし、プジョーの未知なる可能性
    そして、全く異質のゲームと化すストラ
    個性たっぷりで、別角度からも堪能しておりますよ

    【554】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
     戦部 さくら WEB  - 06/3/7(火) 1:10 -

    引用なし
       ▼IR@管理人さん:

    こっそりランエボ問い詰めてみました
    旋回性能は一歩インプより厳しいですけど、安定性はピカイチ

    砂0'52"495
    森1'13"640
    山1'00"816
    湖1'03"392
    理論値4'10"343
    実走値4'10"495

    >6秒台おめでとうございま〜す!

    どうもです〜

    >続くその後の左も170Kmを超えるスピードで抜けるライン

    …実はイン壁にヒットしていますw
    本来、190〜185km抜けでして、
    ランエボと逆で減速してしまうのが違いですな

    >最終コーナーも同様の形で結実した59秒台フラットには唖然ですたょ

    出た瞬間「58秒台惜しい!!」と思いましたが
    いずれ出てくれることでしょう

    >それに、直ぐにAC4のまとめをやるのではなく、遠回りかと思われるTAで
    >きっちり鍛えてから繋げた2週間と言うのもさくらさんらしいし、、

    一見遠回りですが、アザーカーの位置関係を把握している現在
    若干アレンジを入れれば、AC4のラインも見えてきますよ

    >いやはや、、終わりにさせたくはないのは山々ですが
    >恐らく、次の刺客はSANJI.Nさんになるでしょうなぁ

    確かに現時点刺客第一候補ですよ

    >とか言いつつ、密かに逆転を狙う悪い癖を出したい予定でふ(コラ

    これを書き出すと、本当に抜かれているしなぁ…((((;゚Д゚)))))ブルブル

    【557】Re:6秒台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
     SANJI.N WEB  - 06/3/8(水) 19:41 -

    引用なし
       ▼戦部 さくらさん:
    >勢い…これ大事です、マジで
    >私の場合、勢い余って逝ってしまう場合が多々ありますので…
    あはは、自分もたいがいの場合余りますねぇ
    もしくは足りずに失速…とかw

    >理論値で上回るSANJI氏ストラがどこまで迫ってくるか一番心配ですorz
    >いつか繋がる日が怖いです、マジで
    迫るじゃなく抜く予定なんですが…(^^;
    昨日は森、山で割と良い感触があったので
    今日辺り初の山迄3秒台まとめを出したいトコロ…
    なんですけどねぇ〜

    >書き方が悪すぎた模様です。ごめんなさい
    >あくまでランエボと比較しての前提なのですが、
    >インプもストラも失速しやすいと言う共通点が有り
    >(爆発的トップスピードと言う点でも似ていますが)
    >2秒前半を悠々に出せるランエボ対比で、同じだけ走るのは相当苦労しますね
    あ、そういう意味でしたか…
    いえいえ、おいらの理解力の足りなさかとm(_ _)m
    確かに湖の差は大きいですよね。
    きっちり走れればその差も少しは縮むと思うのですが、
    なかなか…だからこそTAが重要と、
    なるほど納得です。

    >しかし安定して3秒フラットで走れるのであれば、
    >3ステージまとめが6秒台への鍵となるでしょうね
    ちょっと壊れて来たかも…
    昨日は割とバラつきが目立った感がorz

    >…砂の速さは特筆すべきポイントですね
    またちょっとだけ伸びました。
    コンマ1以下ですけどね(^^;;;

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    37 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,643
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free