RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    35 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→

    【336】Nintendo DS (σ・∀・)σ<ゲッツ! IR@管理人 05/11/21(月) 21:22 [添付][添付][添付][添付]

    【556】DS ほか雑談 たに 06/3/8(水) 1:53
    【558】Re:DS ほか雑談 SANJI.N 06/3/8(水) 19:54
    【598】Re:DS ほか雑談 たに 06/4/15(土) 0:26
    【600】Re:DS ほか雑談 SANJI.N 06/4/17(月) 0:54
    【585】Re:DS ほか雑談 IR@管理人 06/3/22(水) 1:01
    【599】Re:DS ほか雑談 たに 06/4/15(土) 2:55

    【556】DS ほか雑談
     たに  - 06/3/8(水) 1:53 -

    引用なし
       ▼IR@管理人さん:
    妙なタイトルスミマセン(^^;
    もう「えいごづけ」な話題じゃなくなってきてたので(笑)

    >お勧めとしては、BBSの表示方法を
    >上のバーにある番号順表示にソートすると
    >最新の書き込みが上に来る一覧で表示されるので
    >それに変更すれば、多少は確認も行い易いかと。
    こんなスバラシイ機能があったなんて(^^;
    モニタに「おおっ」とか言っちゃいましたよ(笑)
    つーか注意力足らなさ過ぎすね、スミマセン。
    「最新に戸惑います(・∀・)」とか、今となっちゃハズカシイ、、(^^;

    >教授に「1週間ぶりですね」とか怒られっぱなしだし
    飽きちゃいましたか(^^;
    俺も昨日「( ^^)<2週間ぶりですね」と言われました。
    お互い「もっと×2脳トレ(仮)」を待ちますか(笑) ←出るのかな?

    >>ちなみに11は買われるのですか?(*_*+
    >ん〜・・・三国志は頻繁にリリースされていた時に
    >手を引いちゃったので、7ぐらいまでしかやってないんですよねぇ
    俺も実は8までなんです。
    無印8のクリック地獄がトラウマになって(^^;
    KOEI三国志はPUKまで待ったほうがいいな、なんて考えが、、
    で次作アナウンス、の繰り返しです。
    また様子見で終わるかな、、?

    >PS2を買った事もあって、三国志11よりも、メガテンの最新作や
    >ファイナルファンタジーの最新作が気になるとこでふ(^o^;
    「葛葉ライドウ対超力兵団」ですか?
    FFもやられてたんですね(^^

    >テトリスDSは私も今の一番期待しているソフトでふ
    >軽く時間を潰すのにもちょうど良いソフトだし
    >ネットでは、たにさんとも対戦出来ると良いですなぁ(^^)
    是非(^^
    マリカよりは自信あるかもです(*_*+

    >たにさんもDS Lieをゲットしたのかな?(・∀・)
    買うのだったらエナメルネイビーなので、、
    でも、他の2色も入手できる感じじゃないようですね。
    なんか、わざと品不足を煽ってるような気がしてきた(^^;
    購買意欲を高めさせて一気に売る、みたいな。

    >旧コースがなかったら、私も多くのセガラリー2プレイヤーが
    >セガラリー2006に感じていた気持ちを変えられなかったと思いまふ
    せっかくラリ2のコースも収録されているのだから
    ラリ2ACモードも入れて欲しかったですね(リビが無いようですケド、、(-_-))

    >攻略もまだ2ヶ月も経っていない状態だし、AC4のコツを掴めば
    >意外と早く追いつくのではないかと思いますよ〜
    >EVO?さんも参戦するみたいだし、時期的にも良いかと(^o^;
    うーん、また強者参戦で盛り上がりそうですね。
    EVO?さんも元気そうでなにより(^^
    次回書き込みの時にはタイム申請致しますーm(_ _)m


    ▼SANJI.Nさん:
    >ども、正月以来ですね
    どもども(^^

    >外から見てるだけだから…
    >中に入れば…と口説き中の管理人様を
    >援護してみる…
    一応参加と言うことで(^^;
    まだクリアさえしたことないので(TT

    >因みに自分はあと1コースで全てTA出来る様になりますよぉ
    ええ?ちなみにSTAGEいくつですか?
    SRC制覇しても、コース登録出来ないコースとは?
    ちょっと気になりました。
    <sage>

    【558】Re:DS ほか雑談
     SANJI.N WEB  - 06/3/8(水) 19:54 -

    引用なし
       ▼たにさん:
    >次回書き込みの時にはタイム申請致しますーm(_ _)m
    >一応参加と言うことで(^^;
    >まだクリアさえしたことないので(TT
    おぉ、遂に陥落?(笑)
    でも、誘っておいてあれですが、
    たにさんのペース乱したかも…と、ちと恐縮気味
    でも、タイム申請ドッキドキで待ってる自分も居たりw

    >>因みに自分はあと1コースで全てTA出来る様になりますよぉ
    >ええ?ちなみにSTAGEいくつですか?
    >SRC制覇しても、コース登録出来ないコースとは?
    121が最後でした…
    って、これはプジョーカーニバルで使用されるコースなんですが、
    206RCは獲得が最後になった為とパーツ貰えるレースと
    日程が重なってまして、パーツ集めを優先してたら
    先にSRCのオファーがあり、そっちにイッちゃった♪からで…
    個人的には107登録が一番大変だったかな…
    (アマチュアダートの4戦目です)
    <sage>

    【585】Re:DS ほか雑談
     IR@管理人  - 06/3/22(水) 1:01 -

    引用なし
       ▼たにさん:
    いやはや、毎回遅レスになって申し訳ないですm(__)m

    >妙なタイトルスミマセン(^^;
    >もう「えいごづけ」な話題じゃなくなってきてたので(笑)
    英語漬けを聞くと、ギクっとしちゃうなぁ(苦笑)
    今日から初期状態で再開したところだけど
    セガラリー2006にあんなにハマるとは思わなかった・・orz
    二ヶ月遅れをコツコツやって行く予定でふ

    >>お勧めとしては、BBSの表示方法を
    >>上のバーにある番号順表示にソートすると
    >>最新の書き込みが上に来る一覧で表示されるので
    >>それに変更すれば、多少は確認も行い易いかと。
    >こんなスバラシイ機能があったなんて(^^;
    >モニタに「おおっ」とか言っちゃいましたよ(笑)
    ツリー型BBSは結構見難い部分がありますからねぇ(笑)
    あの表示をデフォルトにしようと思っているのですが
    BBSっぽくも無いし・・とか迷っている最中だったりします。
    一応、クッキーが有効になる状態なら上の設定バーにて
    表示方法を選択出来るので、使い易い方法でやって貰えれば・・

    >>教授に「1週間ぶりですね」とか怒られっぱなしだし
    >飽きちゃいましたか(^^;
    飽きたと言うよりは、PCネタをまとめるのが忙しくて
    DSに触れられていないと言うか、PCをやる前にDSを
    ちょいちょいやれば良いんですけどねぇ・・う〜む

    >俺も昨日「( ^^)<2週間ぶりですね」と言われました。
    >お互い「もっと×2脳トレ(仮)」を待ちますか(笑) ←出るのかな?
    3つになると、こなすのが大変になりそうな悪寒・・(汗)
    脳トレは、発売日に買って、次のバージョンの発売日までプレイし
    前作を卒業しながら1〜2個で行くのが良いのかな?とか。

    >>>ちなみに11は買われるのですか?(*_*+
    >>ん〜・・・三国志は頻繁にリリースされていた時に
    >>手を引いちゃったので、7ぐらいまでしかやってないんですよねぇ
    >俺も実は8までなんです。
    >無印8のクリック地獄がトラウマになって(^^;
    >KOEI三国志はPUKまで待ったほうがいいな、なんて考えが、、
    >で次作アナウンス、の繰り返しです。
    >また様子見で終わるかな、、?
    ふむふむ、なかなか興味深いスルーの流れですなぁ
    内容が拡大+グラフィック重視の傾向がまだ続いているみたいなので
    携帯型ゲーム機で出るナムコ版の方は選ぶのもありかも!?

    三國志11レビュー発見!
    http://61.215.215.33/news/history/2006.03/20060310215539detail.html

    >>PS2を買った事もあって、三国志11よりも、メガテンの最新作や
    >>ファイナルファンタジーの最新作が気になるとこでふ(^o^;
    >「葛葉ライドウ対超力兵団」ですか?
    そそ、それです。
    セガサターン版以来のデビルサマナーの最新作と聞いて
    PS2もあるし、かなり興味を惹かれていたのだけど
    ネットでのあまり良い話を聞かなかったのでスルー気味に・・
    なんかゲーマー失格の様な状況に自分でも(´・ω・`)ションボリ

    >FFもやられてたんですね(^^
    モチのロン!
    ネット版やPS2版はやっていないけど
    FC-SFC-PS1版はあらかたやりましたね〜
    今回の12も直ぐにはプレイ出来無そうだけど
    時間が空いたらやってみようと思っているとこ

    >>テトリスDSは私も今の一番期待しているソフトでふ
    >>軽く時間を潰すのにもちょうど良いソフトだし
    >>ネットでは、たにさんとも対戦出来ると良いですなぁ(^^)
    >是非(^^
    >マリカよりは自信あるかもです(*_*+
    それは楽しみですなぁ〜(^−^)
    この4月25日発売テトリスに続いて
    2DのNewマリオさんも5月25日との事だし
    任天堂はうまいペースでソフトを出すよねぇ
    早過ぎず、テトリスが飽きちゃったり、詰まらなかったりしたら
    一ヶ月の待ちで次のゲームに行けるのがちょうど良いし
    ・・っと、こんな事ばかり書いていたら
    任天堂信者認定されちゃうかな?(笑)

    >>たにさんもDS Lieをゲットしたのかな?(・∀・)
    >買うのだったらエナメルネイビーなので、、
    >でも、他の2色も入手できる感じじゃないようですね。
    >なんか、わざと品不足を煽ってるような気がしてきた(^^;
    >購買意欲を高めさせて一気に売る、みたいな。
    ですねぇ・・
    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051226/nintg.htm
    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/nin3.htm
    ↑なんて読むと、任天堂も立場が変わって来たのか!?
    絶好調時代のSCEっぽくも見えるのがなんとも・・
    セガサターンを購入して、セガを応援する様になってから、挑戦者モードの所を
    応援する様になった私の心情が記事の解釈に影響しているだけやもしれないけど(^_^;

    >>旧コースがなかったら、私も多くのセガラリー2プレイヤーが
    >>セガラリー2006に感じていた気持ちを変えられなかったと思いまふ
    >せっかくラリ2のコースも収録されているのだから
    >ラリ2ACモードも入れて欲しかったですね(リビが無いようですケド、、(-_-))
    まったくで。。
    ただ、セガラリー2006を作るクリエイターな方々の心情を思うと
    単なるリメイクだけでは士気が上がらなかったりするのかな・・とも。
    でも、発売時期も空いたし、昔のユーザーを集める作品を出してから
    オリジナルに繋げる2本立ての構成でセガラリーシリーズを展開して欲しかった。
    GBA版もリリース理由がよく解らない単発販売だったし、ソフトを作る人よりも
    シリーズの育成を行わず、シリーズに付いているユーザーを振り回す形を取っての
    単発で小銭稼ぎをしている様な印象(ネット対応じゃなかったし)なのはNGですな

    >>攻略もまだ2ヶ月も経っていない状態だし、AC4のコツを掴めば
    >>意外と早く追いつくのではないかと思いますよ〜
    >>EVO?さんも参戦するみたいだし、時期的にも良いかと(^o^;
    >うーん、また強者参戦で盛り上がりそうですね。
    >EVO?さんも元気そうでなにより(^^
    >次回書き込みの時にはタイム申請致しますーm(_ _)m
    書き込みを遅くさせてしまってスマです(汗)
    レスが遅れている間に、BBSでのTA@AC4バトルも鎮火状態と
    管理人の至らなさで火に水を浴びせる結果にしてしまいますた・・・( ̄□ ̄;)

    【598】Re:DS ほか雑談
     たに  - 06/4/15(土) 0:26 -

    引用なし
       ▼SANJI.Nさん:
    遅レススミマセン(^^;

    >おぉ、遂に陥落?(笑)
    ううぅ、これもすみません。
    申請すべく何回かアタックしてたのですけど、クリア出来ず
    モチベーションが下がっていきました。。。
    最近はキャリアも手付かず状態です、、ごめんなさい。

    それにしても、20秒ほどのロードに
    自分がこれほど免疫が無いとは、、、

    >>SRC制覇しても、コース登録出来ないコースとは?
    >121が最後でした…
    >って、これはプジョーカーニバルで使用されるコースなんですが、
    >206RCは獲得が最後になった為とパーツ貰えるレースと
    >日程が重なってまして、パーツ集めを優先してたら
    >先にSRCのオファーがあり、そっちにイッちゃった♪からで…
    なるほど、そういうことでしたか(^^
    こんなの絶対無理!的な意地悪コースが存在するのかと(^^;

    >個人的には107登録が一番大変だったかな…
    >(アマチュアダートの4戦目です)
    俺もどこか忘れましたけど、何回トライしても
    3位入賞できないコースがありました。

    入賞するためにTAでの反復練習が必要なのに
    TAするには入賞しなきゃいけない。
    この辺の造りもモゴモゴ、、、

    また観戦を楽しみたいと思います。
    一瞬でも期待持たせてしまってごめんなさいm(_ _)m
    <sage>

    【599】Re:DS ほか雑談
     たに  - 06/4/15(土) 2:55 -

    引用なし
       ▼IR@管理人さん:
    >いやはや、毎回遅レスになって申し訳ないですm(__)m
    こちらこそm(_ _)m

    >三國志11レビュー発見!
    >http://61.215.215.33/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
    体験版は結構遊べました。
    本作は、、、相変わらずの評判の悪さのようです(^^;

    >>「葛葉ライドウ対超力兵団」ですか?
    >ネットでのあまり良い話を聞かなかったのでスルー気味に・・
    うーん、お互い慎重ですね(^^;

    >>FFもやられてたんですね(^^
    >モチのロン!
    >ネット版やPS2版はやっていないけど
    >FC-SFC-PS1版はあらかたやりましたね〜
    >今回の12も直ぐにはプレイ出来無そうだけど
    >時間が空いたらやってみようと思っているとこ
    FFも8までは遊んだかな、、?
    グラフィックすごいですよね。

    >この4月25日発売テトリスに続いて
    >2DのNewマリオさんも5月25日との事だし
    >任天堂はうまいペースでソフトを出すよねぇ
    ですね、いいペースで買い物出来ますね。
    しかしガンダムとマリオは尽きませんねー、、、

    >早過ぎず、テトリスが飽きちゃったり、詰まらなかったりしたら
    >一ヶ月の待ちで次のゲームに行けるのがちょうど良いし
    テトリスは盛り上がって欲しいな。
    Wi-Fi USB コネクタ買ったので対戦が楽しみです。

    ちなみにマリカの対戦はボロボロでした、、皆速すぎ。
    あと、ちょっと繋がり辛いですね。

    >任天堂信者認定されちゃうかな?(笑)
    (・∀・)ニヤニヤ

    >>>たにさんもDS Lieをゲットしたのかな?(・∀・)
    DS Lite 買いました〜
    ゲームも扱ってる書店にはいってゲームコーナーを眺めていたら
    1個だけエナメルネイビーが!早速購入を決めました。
    入荷したばかりでかなりタイミング良かったようです。

    明るくすると画面がくっきりして良いですね。
    ただ、目が疲れやすいかも、、、
    あとマリカやったとき、レーススタート時の音が
    キーーーンと耳に障る感じが。スタートボタンも押しづらい。
    でも外観、造りが良いので全然許せます(^^
    旧モデル、高値のウチに早く売らねば(^^;

    >ただ、セガラリー2006を作るクリエイターな方々の心情を思うと
    >単なるリメイクだけでは士気が上がらなかったりするのかな・・とも。
    んーどうなんすかね(^^;
    上がらなかったにしても、もう少し詰めてもらいたかった。

    とりあえず、セガHPのセガラリー2006のアンケートに色々書いて
    最後に「全体的にブラッシュアップして低価格で再販してくれ」と
    書いて締めました(^^;
    まぁ言うだけ言っとこうと。

    あと「ランキング/通信対戦に対応したセガラリーDSを前向きに考えてくれ」
    とも書いときました(^^;
    マリカであれだけ通信対戦が楽しめるのだから、
    セガラリーだって、、、と考えるのは甘いでしょーか(^^;;

    >レスが遅れている間に、BBSでのTA@AC4バトルも鎮火状態と
    >管理人の至らなさで火に水を浴びせる結果にしてしまいますた・・・( ̄□ ̄;)
    いやいやいや(^^;
    皆さんハイペースだったので小休止してるのかと(^^
    あと、TA参加=>不参加スミマセン。
    <sage>

    【600】Re:DS ほか雑談
     SANJI.N WEB  - 06/4/17(月) 0:54 -

    引用なし
       ▼たにさん:
    >遅レススミマセン(^^;
    いえいえ、お気になさらずに…
    つっても人の遅レス気にならないけど、
    自分がやると謝る人多いっスよね(笑)
    まぁ、おいらもその一人なんだけど(^^;

    >>おぉ、遂に陥落?(笑)
    >ううぅ、これもすみません。
    >申請すべく何回かアタックしてたのですけど、クリア出来ず
    >モチベーションが下がっていきました。。。
    ん〜、ちょっと衝撃的発言…
    ラリ2で折り紙付きのウデを持つたにさんがクリア
    (完走って事ですよね?)出来ないってのが信じ難い…
    勿論、マシン特性とか操作性とかラリ2とは違うけど…
    確かにくだらないトラップも目に付くし、難易度が高い
    ってよりも意地悪にしか思えなくもないが…
    それでも完走し、1位になり、タイム更新出来た時の
    喜びとか紛れもなくセガラリーだと思うんすけど、
    まぁ、その前に下がっちゃうのも解らなくはないかな…
    今回、意外と多い様な気がします、そうゆう方…

    >最近はキャリアも手付かず状態です、、ごめんなさい。
    いや、そんな謝る様な事では…
    たにさんのペースを無視して勝手に巻き込んだのは
    こちらですし…(汗)

    >それにしても、20秒ほどのロードに
    >自分がこれほど免疫が無いとは、、、
    なるほどねぇ…自分は元々ロードに関してはあまり気に
    ならない方なんですけど、そんな自分でさえ
    時間はともかく頻繁なロードに多少はうんざりも
    しましたからねぇ…

    >>>SRC制覇しても、コース登録出来ないコースとは?
    >>121が最後でした…
    >>って、これはプジョーカーニバルで使用されるコースなんですが、
    >>206RCは獲得が最後になった為とパーツ貰えるレースと
    >>日程が重なってまして、パーツ集めを優先してたら
    >>先にSRCのオファーがあり、そっちにイッちゃった♪からで…
    >なるほど、そういうことでしたか(^^
    >こんなの絶対無理!的な意地悪コースが存在するのかと(^^;
    開催されるレースで言えば『ある!!』と言えるかも…
    ただし、現段階では…って事ですけどね。
    138(多分)を使ったアマチュアダート最終戦だったかな?
    クラス2の方はタイム設定が間違ってるんじゃないか…
    と、本気で思ってますもん。
    ただ、クラス1の方でコース登録は可能なので、
    練習は出来ますけど、SRCクラスの車使っても
    届かないっすもん…

    >>個人的には107登録が一番大変だったかな…
    >>(アマチュアダートの4戦目です)
    >俺もどこか忘れましたけど、何回トライしても
    >3位入賞できないコースがありました。
    おいらもあります(-_-;

    >入賞するためにTAでの反復練習が必要なのに
    >TAするには入賞しなきゃいけない。
    >この辺の造りもモゴモゴ、、、
    これは確かにその通りかと…
    ただ、気付けば抜け道もそれなりにあると言えるかな!?
    オープンクラスなら例の3車種を使える様になれば、
    どのコースも登録出来るのではないかと思いますし、
    クラス1&2ならどちらかで入賞出来れば登録出来ますし、
    最悪リザルト画面でリセットしてやり直す事も…
    まぁ、↑これをやるかどうかは正直微妙ですけど(^^;

    >また観戦を楽しみたいと思います。
    >一瞬でも期待持たせてしまってごめんなさいm(_ _)m
    ぶっちゃけ残念ですけど…
    また楽しめる様になったら一緒に盛り上がりましょう(^^)
    <sage>

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    35 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,643
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free