RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    65 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→

    【58】AthlonXPで動的クロック変化を実現!? IR@管理人 04/10/14(木) 19:11 [添付][添付]

    【83】Athlon64に少し近づいた!? IR@管理人 04/12/2(木) 21:55 [添付]
    【85】Re:Athlon64に少し近づいた!? R 04/12/13(月) 19:54
    【91】Re:Athlon64に少し近づいた!? IR@管理人 04/12/16(木) 20:14 [添付]

    【83】Athlon64に少し近づいた!?
     IR@管理人 WEB  - 04/12/2(木) 21:55 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 20041202-004.png
    ・サイズ : 18.7KB
       8rdavcoreの効果はSpeedFanよりも大きくて
    電圧変更がCPU温度を下げるのに効いているなぁ、、と

    もっとも、電圧を下げる行為を行なう為に
    事前に低電圧動作時のクロックを探る必要があるとか
    8rdavcoreで設定した電圧が再起動後も残っているので
    低電圧のままでパッチ等を当てて再起動とかしちゃた時に
    BIOSでのクロックの設定が8rdavcoreで設定した低電圧では
    動かないクロックだったりすると、PCが起動しなかったり
    注意(再起動する前に8rdavcoreで電圧を元に戻す)が
    必要だったりするのだけど、かなり使えるソフトだと思います。

    ※写真の状態は室温20度でのPCの状態
    HDDの温度よりもCPUの温度が低くなっている(笑)
    MinはPC起動直後の
    Maxは3Dゲームを行なって負担掛かった時の
    Currentが現在BBSに書き込みを行なっている際の状態

    添付画像
    【20041202-004.png : 18.7KB】

    【85】Re:Athlon64に少し近づいた!?
     R  - 04/12/13(月) 19:54 -

    引用なし
       お〜ソフトで電圧変えられるんですな
    モバイル版とはいえ、AthlonXPとは思えない温度まで下がってるし
    やはり電圧下げた効果は大きいね

    【91】Re:Athlon64に少し近づいた!?
     IR@管理人  - 04/12/16(木) 20:14 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 12162012-01.png
    ・サイズ : 18.7KB
       >お〜ソフトで電圧変えられるんですな
    >モバイル版とはいえ、AthlonXPとは思えない温度まで下がってるし
    >やはり電圧下げた効果は大きいね
    これがあるとないとでは6度ぐらい違ったから
    電圧下げた効果はメチャクチャ大きかったYO!

    今ではCPU温度よりもAthlonPCへ戻した
    バラクーダ7200.7の温度の方が気掛かりでふ
    冬場&12cmファンで風当ててるのに37度って、、、_| ̄|○

    添付画像
    【12162012-01.png : 18.7KB】
    <sage>

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    65 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,647
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free