RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    854 / 1014 ←次へ | 前へ→

    【165】Re:S-ATA150導入
     IR@管理人  - 05/3/27(日) 18:52 -

    引用なし
       >ネタさんくすw
    >OS入れなおし3日間(・∀・)ニヤニヤ
    >悪戦苦闘でしたねぇw
    便利なネタをまとめるつもりだけだったのに
    まさか自分がネタになっちゃうなんて、、
    ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァン!!

    、、うぉっほん
    いやはや、、まったく参りましたよ(´д`)
    PC9821時代には、OSインストールに苦戦とかはあったけど
    この便利なWindowsXPの時代にこんなに苦労するんだもんorz


    >その気になれば、窓際に置いて(しかも日陰)
    >隙間風に当てるという天然冷却もありますが何かw
    ぐはぁ、、羨ましいですなぁ
    熱対策にほとんど気を使わなくてよい世界とは。

    こういうのを聞くと、PC雑誌とかのアンケート集計で
    都道府県別にPCに搭載されているCPU比率とかを発表すると
    寒暖の差と搭載CPUのかなり興味深い関係が出てきそうですね。
    (北に行くほどPentium4やAthlon比率が高まっていたりして)


    >ええ。ただ、流れから言えば自然とPCIEx16になっちゃうでしょうね
    >今無茶こいてAGPのカード買っても、次のマザーには使えないヨカーンorz
    難しいですよねぇ、、
    私も、次のAthlon64環境ではAGPのビデオカードが使える環境か
    それとも、今のビデオカードを無視して、PCI-Expressのに行くか?
    なんとも悩ましく、難しい岐路に経たされていまふ。
    +
    そんな理由からドノーマルPCIのビデオカードを買って
    PCI-EのVGAを買うのに$が足りない対策をしていたりする(笑)
    http://ir3d.netgamers.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=138;id=

    462 hits

    【145】S-ATA150導入 戦部 さくら 05/3/13(日) 2:55
    【146】Re:S-ATA150導入 戦部 さくら 05/3/13(日) 5:29 [添付][添付]
    【147】Re:S-ATA150導入 IR@管理人 05/3/13(日) 20:10
    【148】Re:S-ATA150導入 戦部 さくら 05/3/13(日) 23:45
    【149】Re:S-ATA150導入 IR@管理人 05/3/14(月) 0:44
    【152】Re:S-ATA150導入 戦部 さくら 05/3/14(月) 19:10
    【153】Re:S-ATA150導入 IR@管理人 05/3/15(火) 19:19
    【164】Re:S-ATA150導入 戦部 さくら 05/3/26(土) 14:23
    【165】Re:S-ATA150導入 IR@管理人 05/3/27(日) 18:52 ≪
    【166】Re:S-ATA150導入 戦部 さくら 05/3/28(月) 2:02
    【170】Re:S-ATA150導入 IR@管理人 05/4/5(火) 22:31
    【174】Re:若干話題を加えてみるw 戦部 さくら 05/4/14(木) 0:40
    【176】Re:若干話題を加えてみるw IR@管理人 05/4/14(木) 20:49
    【177】Re:若干話題を加えてみるw 戦部 さくら 05/4/14(木) 21:24 [添付]
    【178】Re:若干話題を加えてみるw IR@管理人 05/4/14(木) 22:08

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    854 / 1014 ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,647
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free