RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    807 / 1014 ←次へ | 前へ→

    【212】Re:お久しぶり
     045  - 05/6/14(火) 4:44 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 001.JPG
    ・サイズ : 45.9KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 002.JPG
    ・サイズ : 49.5KB
       >Athlon64は、CPU側にメモリーコントローラを持っているから?
    >CPUが高HTTに耐えられなくなるって話もあったので、遅かれ早かれ
    >マザーボードか?CPUか?の問題の切り分けを行う必要はありそう、、
    なるほど、なんか /CP /CDとかコマンド打つやり方で
    bios更新とかしたら、一応クロック上げられるようになったような…
    270は拝めなかったけど、Vコア1.40 で255位までは拝めました
    今245で動いとりますわ、メモリは非同期で、この状態でFFベンチやら3Dmark05とか
    π3355万桁とかやったけど平気みたい、prime95とか言うのも
    1時間位したけど、飽きて止めちゃった・・

    >CPUクーラーにXP-120とは気合は入ってますねぇ!
    >ちなみにCPUの温度はどれくらいだったりします?
    今現在で36度位、部屋の気温解らんけど・・
    横浜、海の近くエリア、朝4時エアコン無し状態っす
    このクーラーは単純に造形の良さが(・∀・)イイ!!と思って買ったのよね
    パイプの曲げの感じが、単車の集合管とか車のタコ足っぽくて
    あと、12pFANで静かに出来そうって事で

    >今までのシステムみたく、マザーボード側が担当していたのとは違って
    >HTTを含めたメモリーコントローラ部分は結構脆かったりするのかな、、と。
    なるほど、そうなんか〜「実はあんまり良くわかってない…」

    >DVDとかで焼き焼きを頻繁にする場合は
    >マイクロソフト製ドライバがいいですよん(・∀・)ニヤニヤ
    >nVIDIAのドライバーは、新しく出たのを直ぐに入れたりすると
    >OSが立ち上がらなくなっちゃたりの結構怖い現象にあるけど
    >(nForce2の時に最新入れたらこんなんなりますた、、添付写真)
    >今は、そこそこマシなレベルのモノになっているとおもわれまっす。
    ふむふむ、じゃあへたれな俺はマイクロソフトにしとこうかな

    >ふむふむ、私のは5200回転でした>ASUS Probe V2.23.06
    >チップセットのヒートシンク形状とファン>添付写真
    今日不定期にうなりだしたので、青笊と4pの4500回転のFANに
    変えちゃった。やたら静かになった
    しかし一月もたってないのに…耐久性なさすぎ
    IRさんもFANは買っておいた方がいいかも・ボソッ

    >了解〜
    >時間が取れたら、BIOSを最新バージョンにして試してみまっす!
    >ちなみに、今はAthlon64導入編のPC日記を書いているので
    >実験までの猶予と言うか、お時間をばおくれやす。。
    俺のBIOS1008での貼っておくね、オーバークロックしてると
    上下のふらつき多い気がするな〜、決め打ちしてるんだけど
    そういうもんなの?りっぢ様?

    >たしかにマイクロン&コルセアブランドの輝きは今も健在ですからねぇ
    だよね〜

    >▼Rさん:
    >>今はOCせず定格&電圧下げで動かしてるよ〜 3400+結構熱ぃ
    >電圧下げでも動くんだねぇ、、対策や設定やテストに忙しくて
    >低電圧でどこまで動くのか?とかの調整は一切やってなかったわ、、orz
    >+
    >2.4GHzともなれば熱くても仕方ないですがな(・∀・)ニヤニヤ
    俺も夏場は電圧下げ仕様にしとこっかな・


    添付画像
    【001.JPG : 45.9KB】

    添付画像
    【002.JPG : 49.5KB】
    384 hits

    【199】お久しぶり 045 05/6/8(水) 16:38
    【200】Re:お久しぶり IR@管理人 05/6/9(木) 3:11 [添付][添付]
    【201】Re:お久しぶり 045 05/6/9(木) 6:44
    【203】Re:お久しぶり IR@管理人 05/6/9(木) 20:23 [添付]
    【204】Re:お久しぶり R 05/6/9(木) 23:06
    【206】Re:お久しぶり 045 05/6/10(金) 10:58
    【210】Re:お久しぶり IR@管理人 05/6/13(月) 0:52 [添付][添付]
    【212】Re:お久しぶり 045 05/6/14(火) 4:44 [添付][添付]≪
    【216】Re:お久しぶり IR@管理人 05/6/15(水) 20:50 [添付]
    【217】Re:お久しぶり 045 05/6/17(金) 3:45
    【233】Re:お久しぶり IR@管理人 05/6/24(金) 0:15 [添付][添付][添付]
    【237】Re:お久しぶり 045 05/6/24(金) 5:20
    【239】Re:お久しぶり IR@管理人 05/6/25(土) 20:41 [添付][添付][添付]
    【202】Re:お久しぶり R 05/6/9(木) 18:49
    【205】Re:お久しぶり 045 05/6/10(金) 10:28
    【209】Re:お久しぶり R 05/6/12(日) 16:30
    【213】Re:お久しぶり 045 05/6/14(火) 4:58
    【215】Re:お久しぶり R 05/6/15(水) 0:13
    【218】Re:お久しぶり 045 05/6/17(金) 3:53
    【220】Re:お久しぶり R 05/6/18(土) 11:51
    【227】Re:お久しぶり 045 05/6/22(水) 4:19
    【232】Re:お久しぶり R 05/6/23(木) 22:36 [添付][添付]
    【236】Re:お久しぶり 045 05/6/24(金) 5:02
    【238】Re:お久しぶり R 05/6/24(金) 23:10 [添付]
    【214】Re:お久しぶり don 05/6/14(火) 23:27
    【219】Re:お久しぶり 045 05/6/17(金) 4:01
    【224】Re:お久しぶり don 05/6/21(火) 5:19
    【228】Re:お久しぶり 045 05/6/22(水) 4:25
    【230】Re:お久しぶり don 05/6/23(木) 0:16
    【235】Re:お久しぶり 045 05/6/24(金) 4:57

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    807 / 1014 ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,644
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free