RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    383 / 1014 ←次へ | 前へ→

    【636】Re:ラリと939SLI32-eSATA2
     IR@管理人  - 06/6/12(月) 22:47 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 20060612-104.jpg
    ・サイズ : 127.0KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 20060612-103.jpg
    ・サイズ : 88.1KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 20060612-100.jpg
    ・サイズ : 79.2KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 20060612-101.jpg
    ・サイズ : 75.3KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 20060612-102.jpg
    ・サイズ : 65.6KB
       ▼りさん:
    >ラリ1
    >あのサジ加減で面白さが全然変わってくるよね
    >絶妙で良い塩梅か、、凄く面白そうなんだけど
    >もしかして2よりバランス良かったりする?
    一台でのサシでの対戦と言う前提なら2よりも良いと思う
    当たり判定が細かいとこで絶妙(いい加減!?)なのもあって
    相手の真後ろに着いたりも出来、相手の画面にこちらの前面を
    映してプレッシャーをかけたりの遊びが出来るとかもあったし
    アニメのイニシャルDっぽい様なバトルとかもやり易かったなぁ
    アクセルのON/OFFの重要度が高いからミスを誘発する度合いも大きく
    その辺りとブーストの加減が良かったのが効いているのかも!?
    +
    今、ワールドカップを見ているからのネタ(w
    次のラリの最新作が物理演算でコース無限変化を実現するとの事だけど
    アーケードのサッカーゲームで物理演算と当たり判定をきっちりと行い
    ”それらしい”動きから本物らしい動きにしたり、選手が重なる様な
    ゲームの動きを完全に無くし、体の入れ方とかの方向の工夫が出来たり
    時間と共に起こるグラウンドの変化、芝の長さ、雨や雪での継続的な変化
    ボールの種類や重さに拠る軌道の変化、俄かサッカーネタを入れてるだけだけど
    ボールの当たり判定とかを複雑と言うか、きっちりと行うゲームを出してから
    そっちの経験を積んで、そのチームやら参加した人が経験を持った状態で
    複雑なレースゲームとかに物理演算や複雑な当たり判定を導入して欲しくなっている
    ・・な〜んて事を思ったりしたわけだけど、新しいモノに導入して行くより
    まずは野球とかサッカーとかアイスホッケーとかテニスとかピンボールとかの
    分かり易い普通のゲームで物理演算と当たり判定の複雑さを見せて欲しいよねぇ

    参考URL
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060520/etc_physx.html

    >939SLI32-eSATA2
    >ん〜HR-05は高さ的に厳しそうだよね
    >ZALMANの花形のやつはどうなのかね
    >ちょっと安っぽいけどw
    ほうほう、花笊もなかなか良いですなぁ
    たしかに安っぽいけど(笑)放熱性は前モデルより高そうだし
    32eSATAでも横に置けばなんとか設置出来そうなサイズなわけで
    これはりっぢの突撃&レポを期待したいとこれありますな (・∀・)ニヤニヤ

    >真ん中が開いてるからSI-120よりは風が抜けやすそうに見えるね
    >今度SI-128なんてのも出るみたいね
    そうなんだよねぇ・・
    8月のSI-128まで待つか、X-Fireで妥協するか・・難しいのぉ
    他にもCOMPUTEX TAIPEI 2006で面白そうなのもあったし

    >メモリスロットは変えて見た?
    >うちでは青スロットに差した時は、あまりOCできず不安定だったけど
    >黒いスロットに差し替えてみたらHTT300でエラーも出ず通るようになったよ
    重要な情報サンクス!
    これを読んだ次の日に試してみたけどメモリスロット変更でうまく言ったYO!
    黒いスロットだとノーマル電圧で1Tが安定するとは・・こんなに違うんだねぇ
    おかけで、A8N-SLI Deluxeへの回帰したくなる気持ちが消えてくれたよ(笑)

    >あと、AUTOはきつめの設定になるみたいね
    うん
    メモリインターリープもAutoで有効だし
    細かく調整する必要があるマザーボードみたいですな

    >>AM2カードプレゼントってなんでしか?(・∀・;)
    >>マザーボードにあったLucky Drawじゃないの?
    >http://www.asrock.com.tw/events/AM2/index.html
    >ここで登録すると抽選で貰えるっぽい 要S/N
    サンクスサンクス!
    早速、登録しておいたッス
    ドーターカードは人気みたいだし
    これで当たってくれるといいなぁ(爆)

    >赤いのが出ちゃってますな、、(;´(ェ)`)
    >うちでは安定して良い感じになってきたので
    >明日の休みにVistaのβ版でも試してみようかと思ってる
    ほうほう
    早速、Vistaベータ版のテストですかぁ
    面白いネタがあったらレポよろしくッス!

    >IRのとこでもスロット変えてみて改善されると良いんだけど
    りっぢの情報のおかげでスッキリとした気分で
    メモリスロット変更後にPCのサイドケースを閉められたよ〜
    ついでにBIOSを1.30に更新してみたけど、初期の1.00と比べると
    全体的にキビキビ感が増していて、A8Nに近い感覚になって来たし
    季節的に内部の温度は気になるけど、なかなか良い板な感じでふ


    P.S.
    Athlon64がすごく安い価格まで降りてきたね!
    デュアルコア版もこの流れに乗ってきて欲しいとこ


    添付画像
    【20060612-104.jpg : 127.0KB】

    添付画像
    【20060612-103.jpg : 88.1KB】

    添付画像
    【20060612-100.jpg : 79.2KB】

    添付画像
    【20060612-101.jpg : 75.3KB】

    添付画像
    【20060612-102.jpg : 65.6KB】
    617 hits

    【614】セガラリー レボ? R 06/5/3(水) 14:27
    【615】キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! IR@管理人 06/5/3(水) 14:46
    【616】Re:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! R 06/5/5(金) 10:48
    【617】Re:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! IR@管理人 06/5/5(金) 22:35
    【618】Re:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 戦部 さくら 06/5/7(日) 23:41
    【619】Re:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! IR@管理人 06/5/10(水) 2:01
    【626】Re:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! り 06/5/31(水) 23:06 [添付][添付][添付][添付]
    【627】Re:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! IR@管理人 06/6/2(金) 23:39
    【628】Re:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! り 06/6/3(土) 19:01
    【629】ラリと939SLI32-eSATA2 IR@管理人 06/6/5(月) 0:57 [添付][添付][添付][添付][添付]
    【630】Re:ラリと939SLI32-eSATA2 り 06/6/6(火) 21:11 [添付]
    【631】Re:ラリと939SLI32-eSATA2 IR@管理人 06/6/8(木) 2:37 [添付][添付][添付]
    【633】Re:ラリと939SLI32-eSATA2 り 06/6/10(土) 22:46
    【636】Re:ラリと939SLI32-eSATA2 IR@管理人 06/6/12(月) 22:47 [添付][添付][添付][添付][添付]≪
    【640】Re:ラリと939SLI32-eSATA2 り 06/6/23(金) 20:56 [添付][添付]
    【646】Re:ラリと939SLI32-eSATA2 IR@管理人 06/7/8(土) 3:25 [添付]

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    383 / 1014 ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,643
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free