RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    158 / 1014 ←次へ | 前へ→

    【861】Re(1):クワッド
     IR@管理人  - 07/12/10(月) 21:42 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : IMG_5275.jpg
    ・サイズ : 116.5KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : IMG_5416.jpg
    ・サイズ : 103.2KB
       クワッド!
    タイトルだけで想像したら
    AMDの方のクワッドに行ったかとおもたょ
    まあ、さすがにまだデンジャラスなアレは避けますな(笑)

    クアッドは、BONICの他にもVirtualPC 2007とかが
    本格対応して来るとなると、用途もグンと広がりそうだし
    3D関連の仮想化対応も進めば、64bitのOSをメインにして
    2GBx4の8GBとかのメモリを積み、仮想環境で古いOSや
    32bitのOSを動かすなんてが2年以内に流行ったりして!?

    あと、ケース内部は相変わらずシンプルかつスマートに
    まとめていて、サイドのファンで冷却も余裕ありそうなので
    RADEON 3850もGeForce 8800GTも余裕で使えそうですのぉ!
    3850の方は自分も次のカードに狙っていたりする(笑)

    自分のPCの方は、最近は減らす方向に振っていて
    夏に導入したSocketAM2環境にACアダプタ電源のPLS180と
    今まで使って来たANTEC NeoHE380を交換してみたところ
    それまでと同じ構成でアイドル時、通常時とちらも
    10〜12Watt前後も消費電力が下がってホクホク(^−^)
    大きな熱源のひとつがケース内部から消えたので
    各所のファンも回転数を小さく出来、音も静かになったし
    20Pinや12V補助の4pinのケーブルが短い以外はなかなかGood!

    http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=369


    添付画像
    【IMG_5275.jpg : 116.5KB】

    添付画像
    【IMG_5416.jpg : 103.2KB】
    294 hits

    【778】Intel向け AMDチップマザーボード F-I90HD r 07/4/3(火) 21:17 [添付][添付][添付][添付]
    【781】Re(1):Intel向け AMDチップマザーボード F-I... IR@管理人 07/4/4(水) 1:33
    【788】Re(2):Intel向け AMDチップマザーボード F-I... r 07/4/6(金) 22:08
    【859】クワッド r 07/12/9(日) 23:40 [添付][添付]
    【861】Re(1):クワッド IR@管理人 07/12/10(月) 21:42 [添付][添付]≪
    【862】Re(2):クワッド r 07/12/12(水) 0:14
    【863】Re(3):クワッド IR@管理人 07/12/12(水) 23:02 [添付]
    【864】Re(4):クワッド r 07/12/23(日) 16:16 [添付]
    【865】HD3870 r 07/12/28(金) 22:28 [添付][添付]
    【867】Re(1):HD3870 IR@管理人 07/12/29(土) 14:04
    【866】Re(5):クワッド IR@管理人 07/12/29(土) 14:02 [添付]

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    158 / 1014 ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,643
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free