RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    10 / 1014 ←次へ | 前へ→

    【908】メタルマックス3をようやくクリアー!
     IR@管理人  - 10/9/4(土) 22:30 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : IMG_4952.jpg
    ・サイズ : 92.6KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : IMG_4963.jpg
    ・サイズ : 80.2KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : IMG_4906.jpg
    ・サイズ : 61.2KB
       発売日に購入後、約1ヶ月ぐらいかかりましたが
    ようやくクリアーすることが出来ました。

    今回の添付写真は写真は戦闘シーンの戦車と人間の場合
    (それと、金属探知機で落ちているアイテムを見つけ、入手した所)
    攻撃する時に武器が選べる仕様となっており
    戦車は取り付けた武器と特殊砲弾、Cユニットやクルマ特有の機能
    人間の場合は3つまで武器を装備出来る仕様で
    戦闘時に相手に合わせて選べるのが新鮮な印象を受けました。

    サガ系とかほかのRPGでも複数装備を出来たり装備を
    道具から切り替えることとかは出来たのだけど
    制限と選択、視認性がそういう印象を与えたのかな?
    あと、今作では犬のポチさん系には搭乗出来るアイテムが色々あり
    これがまた特殊耐性が高いのが多く、後半でもポチさんが
    やられて常に死体となっていることがほぼなくなっていたりします。


    で、内容の方はおいておいて(おぃ)
    クリアー後に強くてニューゲームが出来ると言う
    いわゆる成長やアイテムデータを引き継げる仕様だったのが判明!すばらしい!!
    これがあることで、改造ツールとかを公式がある部分無効化した感じでもあるよね

    個人的には、気になる選択肢とか部分や取りこぼしたアイテムなんかを気にせず
    最初のプレイを楽しめ、必要なら2周目もやればいいやって感覚が
    やる前から気が重くなってしまうRPGを楽しむ気分を和らげてくれるのが有難い

    強くてニューゲームがあることが判り
    あれ?ひょっとしてこんなに強いなら序盤のあのイベントが・・・!?と
    ドラクエ5で言うところの序盤のゲマさんに
    クリア時のレベル60でやりやえる想像が出来る感じも良い
    ただ、まだやり残した部分があったり、クリアー直前の出来事が
    なぜかクリアー後のセーブデータにも反映されていて
    強くてニューゲームをやっていない為、この詳細は不明だけれども。

    ほかでもストーリーに自信がある作品や比喩や隠喩、暗喩を使いまくって
    何がなんやらの解り難いゲームなんてでそういう仕組みを入れて
    何度もゲームをプレイして貰い、多面的に理解してもらうと言うのもありだよね
    そのゲームが好きな人は何度もやるだろうけど、そういう切っ掛けを作ることで
    折角最後の辺りでレベルが高く、武器や防具をいろいろ集めたデータなので
    これを消すのは勿体ないとなる部分に拠り、最初からの再プレイを阻害することに
    なったりするのは若い頃には結構あるだろうと思うから
    (ツールでデータ改造出来る現在もそうなのかは不明だけれども・・・)
    これ以外でも、データの持ち越しやらプレイのセーブデータから
    収集したアイテムや出会った敵キャラを確認出来る展示室的な要素を
    プレイデータのその時の状況に関係なく、そのデータから呼び出し
    表示出来る機能があれば、長く体験して貰える要素にもなると思うわけで
    多くのRPGに採用してくれればいいなぁ・・・とかとか

    そういう機能が普遍的になれば、世界観をきっちり構築することとか
    作り込みを行うことにも気付く人が多くなると言う意味からも
    より意味が出ると思うし、なんどもやるのに重要となるストレス低減として
    開発メーカーがロード時間短縮を強く意識してくれるとうれしい
    (メタルマックス3ではロード時間がかなり短いですが)
    (戦闘ではプレイヤーが一人の時は瞬間的だけど)
    (人数が増えると0.5秒が0.9秒とかになる感じはある)

    強くてニューゲーム的なシステムはクロノトリガーが有名だけど
    周回プレイやイベントの進行状況を確認出来るとかも含めて
    MM3のこの部分はロマサガのPS2版のミンストレルソングっぽくもあった
    新旧の良い要素をうまく取り込みつつ、独自性を維持しているのもMMらしい


    内容的には、相変わらずの面白さとテンポなのだけど
    若干、無駄(ストーリーには関係ない部分)の
    少なさがちょっと気になる感じがあった。
    いや、少ないというのではなく、MMらしく多いのだけど
    その部分の多くがストーリーに組み込まれたりするので
    ストーリー上の通過点にもなってしまっているのが
    若干ではあるけど、MMらしさに水を差しているのがなくもない感じ

    関連で言えば、ヒントがまったくなく、MMシリーズお約束の
    転送マシンでの事故とかを知らないときつい部分もある。
    自分がどこかでセリフの見逃しがあったのかもしれないけど)
    (ドラクエIIのラゴス発見と比べても良いぐらいにきついね)
    ネットの時代だから敢えてそういうことにしたのかもしれないけど
    伝統的な偶然な寄り道場所に必須アイテムの破片を置くのはちと不可解
    あの地点のグラフィックやらを必ず見て欲しいと思うのは解るけどさ

    ほかでもグラフィックに使いまわしの多い廃墟地点も少し不満あり
    ビーチにある別荘並みに各所の廃墟やトレーダーキャンプを
    凝った作りにして欲しかった。余り活躍の場がない船もね
    でも街や洞窟なんては使いまわし無しでの凝りようなので
    ニンテンドーDSのソフトの容量的なのが原因なら已むを得ないけれども。

    ただ、17年ぶりのウォーミングアップでもさすが!と思わせる
    製作者の方々のやる気の炎と仕上げの良さを実感したので
    容量に余裕もあり、サウンド機能も良くなるであろう
    ニンテンドー3DSとかの後継の携帯ゲーム機で
    今度は17年と言わず、1.7年後ぐらいに
    メタルマックスが1から2になったが如くの
    衝撃的な続編を期待したいとこでふ

    添付画像
    【IMG_4952.jpg : 92.6KB】

    添付画像
    【IMG_4963.jpg : 80.2KB】

    添付画像
    【IMG_4906.jpg : 61.2KB】
    244 hits

    【906】メタルマックス3をゲット! IR@管理人 10/8/2(月) 0:27 [添付][添付]
    【907】メタルマックス3をまったりプレイ中 IR@管理人 10/8/24(火) 22:34 [添付]
    【908】メタルマックス3をようやくクリアー! IR@管理人 10/9/4(土) 22:30 [添付][添付][添付]≪

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    10 / 1014 ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,643
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free