RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    953 / 1014 ←次へ | 前へ→

    【63】Re:AthlonXPで動的クロック変化を実現!?
     IR@管理人 WEB  - 04/10/18(月) 23:05 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 20041018-002.png
    ・サイズ : 13.5KB
       >実用的に使えてるんですな
    >無駄が少なくなって良い感じだね
    アイドル時や通常動作時の無駄は大きく減ったよ!
    ただ、温度の上がり幅が今までより大きくなってるから
    ファンの回転数を低いままにNFSUとかやったりすると
    この寒い時期なのに50度まで行ってたりとかあるのが怖いね

    >急にOCするようになったのはそういう理由からでしたか(・∀・)
    別にOC房になったわけではないですぞぃ(´д`)
    ちょこ〜っと快適さを味わいたかっただけさ、、、(´ー`)

    ※写真はNFSUやった直後の温度の下がる状況のグラフ
    TEMP1がシステムでTEMP2がCPU温度

    添付画像
    【20041018-002.png : 13.5KB】
    249 hits

    【58】AthlonXPで動的クロック変化を実現!? IR@管理人 04/10/14(木) 19:11 [添付][添付]
    【59】動的クロック変化実行での使用感 IR@管理人 04/10/15(金) 22:23 [添付][添付]
    【62】Re:AthlonXPで動的クロック変化を実現!? R 04/10/18(月) 8:17
    【63】Re:AthlonXPで動的クロック変化を実現!? IR@管理人 04/10/18(月) 23:05 [添付]≪
    【64】Re:AthlonXPで動的クロック変化を実現!? R 04/10/19(火) 0:37
    【66】Re:AthlonXPで動的クロック変化を実現!? IR@管理人 04/10/19(火) 19:01
    【65】Re:AthlonXPで動的クロック変化を実現!? R 04/10/19(火) 16:50
    【67】Re:next Athlon64 IR@管理人 04/10/19(火) 19:10
    【68】Re:nForce4 IR@管理人 04/10/21(木) 23:22
    【69】Re:nForce4 R 04/10/25(月) 17:17
    【70】Re:nForce4 IR@管理人 04/10/28(木) 0:12
    【79】754 3400+ R 04/11/1(月) 23:53 [添付][添付]
    【80】Re:754 3400+ IR@管理人 04/11/2(火) 22:10
    【81】Re:754 3400+ R 04/11/7(日) 18:46
    【82】8rdavcore IR@管理人 04/12/2(木) 21:45 [添付][添付][添付]
    【83】Athlon64に少し近づいた!? IR@管理人 04/12/2(木) 21:55 [添付]
    【85】Re:Athlon64に少し近づいた!? R 04/12/13(月) 19:54
    【91】Re:Athlon64に少し近づいた!? IR@管理人 04/12/16(木) 20:14 [添付]

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    953 / 1014 ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,647
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free