RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X for Dreamcast
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    71 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→

    【4】モバイルアスロン(σ・∀・)σゲッツ! IR@管理人 04/8/26(木) 19:35 [添付]

    【24】Re:テストも兼ねてカキカキ R 04/8/31(火) 23:23 [添付]
    【25】Re:テストも兼ねてカキカキ IR@管理人 04/9/1(水) 1:07 [添付]
    【27】Re:テストも兼ねてカキカキ R 04/9/4(土) 19:12 [添付]
    【30】Re:テストも兼ねてカキカキ IR@管理人 04/9/4(土) 21:42
    【31】Re:テストも兼ねてカキカキ R 04/9/6(月) 19:34
    【32】Re:テストも兼ねてカキカキ IR@管理人 04/9/7(火) 19:48

    【24】Re:テストも兼ねてカキカキ
     R  - 04/8/31(火) 23:23 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 3200@1.425.png
    ・サイズ : 14.7KB
       >いや、なんかFab51とか見るとCool'n'Quietモドキは
    >nForceのマザーボードでは機能しないっぽぃ(´・д・`)

    ホントだ、、
    まぁ、Cool'n'Quietは64までのお楽しみにしときますか(^^;

    >この写真見ると、対抗して1.425Vで2200MHz回って欲しくなる罠(笑)

    うちのはそろそろ限界みたい
    1.400VではPrime95が通りませんでした残念!(´・ω・`)

    メールに見ると1.425Vでいけたみたいね
    モバアスだとまだ余裕ありそうだ、、チィ
    <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218.231.148.12.eo.eaccess.ne.jp>

    【25】Re:テストも兼ねてカキカキ
     IR@管理人 WEB  - 04/9/1(水) 1:07 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 200408312201nise1424v.png
    ・サイズ : 19.0KB
       >>この写真見ると、対抗して1.425Vで2200MHz回って欲しくなる罠(笑)
    >うちのはそろそろ限界みたい
    >1.400VではPrime95が通りませんでした残念!(´・ω・`)
    最近のAthlonXPは随分と低電圧で回るんだねぇ
    それともりっぢの引きが良いのかな?

    >メールに見ると1.425Vでいけたみたいね
    >モバアスだとまだ余裕ありそうだ、、チィ
    激速ネタバラシすな〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァン!!
    って言うかあの写真は電圧変動の瞬間を撮った物で
    実際には1.45Vで動作しているバージョンでふ(´・e・`)
    +
    2200MHz駆動に関しては、昨日と今日が暑かったので
    前の環境の時と比較するならちょうどいいかな、、で
    試してみたのだけど、今の所は問題なく動いている模様
    ++
    2200MHz以上の動作や電圧の細かいテストはまだ行っていない
    <Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)@p29bb58.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp>

    【27】Re:テストも兼ねてカキカキ
     R  - 04/9/4(土) 19:12 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : corekake.jpg
    ・サイズ : 144.6KB
       >最近のAthlonXPは随分と低電圧で回るんだねぇ
    >それともりっぢの引きが良いのかな?

    調べてみたら比較的回り安いロットだったみたい。
    当たったのはうれしいけど良いことばかりじゃないようで…

    >激速ネタバラシすな〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァン!!
    >って言うかあの写真は電圧変動の瞬間を撮った物で
    >実際には1.45Vで動作しているバージョンでふ(´・e・`)

    バラシちゃ不味かったのかスマン
    でも、その写真からじゃ偽も何もわからないぞ(´ヘ`;)


     . __ |・/
    ヽ.ノ∀・|ノ コア欠けマン参上
     | NVI |
      | |
    <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218.231.154.161.eo.eaccess.ne.jp>

    【30】Re:テストも兼ねてカキカキ
     IR@管理人 WEB  - 04/9/4(土) 21:42 -

    引用なし
       >調べてみたら比較的回り安いロットだったみたい。
    >当たったのはうれしいけど良いことばかりじゃないようで…
    ふむふむ、その良い事ばかりじゃないと言うのは?
    このカキコの下に書いた事だけど、りっぢのコアは
    今の私にとって、まぶしぃ、、まぶし過ぎる〜(∩д∩)

    >バラシちゃ不味かったのかスマン
    >でも、その写真からじゃ偽も何もわからないぞ(´ヘ`;)
    そだね(^^;
    意味わかる様な事を書いておくべきだった罠、、スマソ

    > . __ |・/
    >ヽ.ノ∀・|ノ コア欠けマン参上
    > | NVI |
    >  | |
    写真見ると欠けているのは枠だけっぽいけど
    ビデオカードのコアまで欠けちゃったんだ?
    <Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)@pdd5d09.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp>

    【31】Re:テストも兼ねてカキカキ
     R  - 04/9/6(月) 19:34 -

    引用なし
       >ふむふむ、その良い事ばかりじゃないと言うのは?

    CPU交換でビデオカードを外した時に
    ビデオカードのコアを壊しちゃったんじゃないかと

    >このカキコの下に書いた事だけど、りっぢのコアは
    >今の私にとって、まぶしぃ、、まぶし過ぎる〜(∩д∩)

    もっとOCして回したい自分には
    モバアスの方が都合良さそうなんだけどね
    64に行く理由も出来て良かったんじ・・・(良くないか
    <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218.231.154.161.eo.eaccess.ne.jp>

    【32】Re:テストも兼ねてカキカキ
     IR@管理人 E-MAILWEB  - 04/9/7(火) 19:48 -

    引用なし
       >CPU交換でビデオカードを外した時に
    >ビデオカードのコアを壊しちゃったんじゃないかと
    あぁ、、、良くないってのはCPUの事じゃないのね(^^;
    あれ書いた時はCPUに(´・ω・`) ショボーンって感じだったから
    下の写真との関連だったのに気がつかなかった(汗

    >もっとOCして回したい自分には
    >モバアスの方が都合良さそうなんだけどね
    2200MHzで常用してきたりっぢらしいなぁ

    >64に行く理由も出来て良かったんじ・・・(良くないか
    (;゚∇゚)す、、、するどいですな
    モバアスで2200@1.45Vの常用が実現出来ていれば
    Athlon64も来年春ぐらいでいいかな〜、、と考えてたけど
    あの様な結果に終わったので、64の動向にも再注目中
    <Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)@p62768f.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp>

      新規投稿 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    71 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:
    4,647
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free