RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X for Dreamcast
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    65 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→

    【58】AthlonXPで動的クロック変化を実現!? IR@管理人 04/10/14(木) 19:11 [添付][添付]

    【69】Re:nForce4 R 04/10/25(月) 17:17
    【70】Re:nForce4 IR@管理人 04/10/28(木) 0:12
    【79】754 3400+ R 04/11/1(月) 23:53 [添付][添付]
    【80】Re:754 3400+ IR@管理人 04/11/2(火) 22:10
    【81】Re:754 3400+ R 04/11/7(日) 18:46

    【69】Re:nForce4
     R  - 04/10/25(月) 17:17 -

    引用なし
       その中ではDFIのLanParty NF4 SLIが良さそうに見えるね
    メモリスロットも横向きだしコネクタの位置も悪くない感じ

    ただ、ノーマルなPCIが少ないのがちょっと痛いかな?
    SLI対応マザーだから仕方ないんだろうけど

    http://my.so-net.net.tw/brandon640410/NF41/009.JPG
    <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZN095112.ppp.dion.ne.jp>

    【70】Re:nForce4
     IR@管理人 WEB  - 04/10/28(木) 0:12 -

    引用なし
       >その中ではDFIのLanParty NF4 SLIが良さそうに見えるね
    >メモリスロットも横向きだしコネクタの位置も悪くない感じ
    SLI系は外していたけど、たしかにこのマザボは(・∀・)イイネ!!
    他にもSATAコネクタの位置もFDDコネクタの位置もよさげですな


    >ただ、ノーマルなPCIが少ないのがちょっと痛いかな?
    >SLI対応マザーだから仕方ないんだろうけど
    ん〜、、、オンボードでギガビットLANや
    光出力系のサウンド機能もありそうだから
    PCIにはキャプチャカードぐらいしか付けないだろうし
    キャプチャカードの複数挿しとかやらない限りは問題ないかと
    <Mozilla/4.78 [ja] (WinXP SP2; U)@p29cd0f.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp>

    【79】754 3400+
     R  - 04/11/1(月) 23:53 -

    引用なし

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : 3400+@210.png
    ・サイズ : 15.7KB

    [添付]〜添付ファイル〜
    ・名前 : hdb3400+.png
    ・サイズ : 9.9KB
       Athlon64 3400+購入
    ちょっとOCして電圧下げで常用中

    nf4で939マザーに移行するつもりだったけど
    SiSなこのマザーが安定してて気に入ったので
    もうしばらく754で頑張ってみよう(^^;
    <sage> <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZP060111.ppp.dion.ne.jp>

    【80】Re:754 3400+
     IR@管理人 WEB  - 04/11/2(火) 22:10 -

    引用なし
       >Athlon64 3400+購入
    おっ!?連続でCPU購入とはめずらしいですな

    >ちょっとOCして電圧下げで常用中
    シングルCPUでここまで数字が出るのもすごいなぁ
    PentiumIII 600MHzの頃はこの値の2割ぐらいだったし

    >nf4で939マザーに移行するつもりだったけど
    >SiSなこのマザーが安定してて気に入ったので
    >もうしばらく754で頑張ってみよう(^^;
    ソケット754でも前のCPUからクロックから400MHzも
    アップしていると、更に快適そうでチト羨まスィ(゚д゚ )
    +
    nf4の初期物は色々出ているとのコト
    http://www.septor.net/
    <Mozilla/4.78 [ja] (WinXP SP2; U)@pdd5497.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp>

    【81】Re:754 3400+
     R  - 04/11/7(日) 18:46 -

    引用なし
       >ソケット754でも前のCPUからクロックから400MHzも
    >アップしていると、更に快適そうでチト羨まスィ(゚д゚ )

    200x4@0.8vで動いてることほとんどなので
    ホントに3400+の意味があるのか?って感じだけど
    754では一番上のクロックなので気分的には良いかもしれない(;・∀・)

    >nf4の初期物は色々出ているとのコト
    >http://www.septor.net/

    CPUの方は期間限定?で値下げもあるみたいだし
    年末買う予定だったら待つか買っちゃうかで迷う所かもね

    3400+も値下げに含まれてるみたいだから
    買うタイミングちと悪かったかもなぁ(´ω`)
    <sage> <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZP060111.ppp.dion.ne.jp>

      新規投稿 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    65 / 173 ツリー ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:
    4,647
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free