|
▼rさん:
>ネイティブの響きに惹かれるけど来年に改善されたのが出るようだし
>今回はF-I90HDをそのまま使いたかったのでQ6600になりやした
ほうほう
たしかにネイティブもいいけど、45nmの成功と低消費電力
高いクロックを可能にしている現状を見てしまうと
Intelさんがかなり魅力的に映ってしまいますのぉ(^−^;
AMDさんにもがんばってもらいたいとこだけど
メモリコントローラをCPUにIntelも組み込んだ時に
45nmがうまく立ち上げられずにいると一気に離される悪寒・・
>実用的に使えるのが理想だよね
>正直なとこ今はパワーが余ってるから勿体無くて使ってるからw
なるw
こっちのエンコード用に分けて欲しいょ(おぃ
>http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1091
>
>実は↑のビデオカード購入直前までいったんだけど
>ファンが出っぱりがケースに干渉するので諦めたんよ
ふむふむ
3870系ではなく、3850系で珍しく外部へ熱を排気する構造がいいですな
>で、ガッガリしてところに話題のケロロな8800GTが
>タイミング良く見つかりポチったのでした
8800GTキタ━( ´∀`)
リテールクーラーだと割と発熱するっぽい8800GTも
ケロロのあのでっかいクーラーならいい感じに使えそうだなぁ
>既にAM2環境に移行してたんですな
今の環境はあのACアダプタ導入してから
勢いでVGAもオンボードしてこんな感じに
CPU BE-2350
MB MA69G-S3H
Mem DDR2 800 1GBx2(12,000円の時に購入 orz)
VGA オンボード
HDD P7K500 x1
クロシコ GbE-PCIe
この構成で1250MHz@0.8Vでのアイドルが35Watt
2500MHzの1.275V(アイドル)で41Wattと
ノートPC並の消費電力まで下げれた事に満足!
ただ、日立のP7K500のレスポンスが悪くて参った。
軽くて薄く、低発熱でシーケルンシャルが85MB/sだけど
ランダムアクセスが19ms台と体感が遅い理由に納得
まあ、オンボードのVGAでメモリシェアの方も
これに関係しているのかもしれないけど・・
さすがにSSDは高いので、メモリを4GBに増設して
RAMDISKに2GB与えて、IEキャッシュやらの場所にする方向で検討中
>HE380も効率の良い電源だと思ったけど
>アダプタだと更に消費電力下げられるんだね
あれは低出力だと効率はあまり良くないみたい
なので、380Wattと言うのを買ったのも考えてみると微妙・・orz
流行の80 Plusも海外の125Vや200Vの電源環境において
取得した場合や出力状況によっても異なる場合には平均値で
計算している事もあるらしく、全ての出力状況においてではないらすぃ
>そのネタでPC日記も更新して欲しいぞよ(・∀・)
ぐはは(汗)
なんとか時間を確保して
復活させたいとは思っているので
更新出来る様にがむばりまふ
>書き忘れてたけど自分もワットチェッカー持ってるので
>上の8800GT導入後どう変わるか簡単にレポするね
うい
楽しみにしてまっす!
|
|