RYT@IR_HPなんでもBBS ver.201X
    レースゲーム関連、PC関連、Game関連等の話題フリーな掲示板
    特に制限はありませんので、気軽に書き込んでいってくださいな(^−^)
      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    187 / 1014 ←次へ | 前へ→

    【832】Rd.14 ベルギーGP
     IR@管理人  - 07/9/15(土) 23:19 -

    引用なし
       例のスパイ事件でEメールでのマクラーレンのドライバーの会話に
    フェラーリからの漏洩した機密に基づいた情報のやりとりがあったとの
    証拠が決定打となり、マクラーレンが有罪となる裁定が下りましたとさ
    結果、今年のコンストラクターズポイントの剥奪と1億ドルの罰金
    これに拠って、今期のコンストラクターズ争いはフェラーリに決定!
    政治力でもぎ取ったチャンピオンをファンがどう思うのか?微妙ですなぁ
    まあ、残りは完全にドライバーズタイトル争いが主役になる面白い展開なので
    文句を言うのもシーズンが終わるまで待つと言う流れになりそうです。

    あと、いつの間にかにスーパーアグリのシャシー問題がグダグダになっている(笑)
    マクラーレンが今年のコンストラクターズ争いから除外されたことで
    来年の分配金も増えるし、チーム輸送費が全額FIA持ちになるとかも
    順位に拠ってはあるので、資金難でもなんとか来年は持ちそうですな!


    予選
    http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f1gp/2007/09/f1_4353.html

    ポールポジションは事前からフェラーリ優位と言われていた通りの結果で
    フェラーリのキミ・ライコネン選手が獲得! 前戦のリタイアで事実上の
    チャンピオンシップ争いから脱落したフェリッペ・マッサ選手が2位のワンツー
    一説では、前回のレースの結果に拠り、フェラーリはライコネン選手を
    残りのレースで優先させる事を決めたとか!?今回のレース展開によっては
    それの真相が分かるかもしれませんね・・マッサ選手がどう動くか?も注目
    マクラーレン勢はスパイ事件の影響を感じさせない3-4番手と相変わらず速い!
    しかも、フェラーリ有利と言われるなか、フェルナンド・アロンソ選手が
    逆転ポールポジションを獲得か!?と思わせる素晴らしいラップを刻んでいて
    どこのコースもソツなくこなし、タイヤの温まりも早いから最初のラップや
    雨になった時にも強く、オールマイティで死角がほとんどないこのマシンが
    ホイールベースが長く、タイヤの温まりがそれほどよくなく、逆に言えば
    タイヤが柔らかくても長持ちのフェラーリを真似する部分なんてないのですが・・
    (マシン開発ではなく、ウェイトバランスや戦略を知った事が問題となったのだけど)
    マクラーレンの両ドライバーはアロンソ選手が3番手、ハミルトン選手が4番手と
    今回もアロンソ選手がややリードしながら進んだ週末と言うのが印象的でした。

    ぎりぎりのレイトブレーキングに定評のあるハミルトン選手が最初の周回で
    どこまで順位を上げられるのか?と、アロンソ選手との争いが注目ですな
    フェラーリは、コンストラクターズを手に入れたのだから、ライコネン選手を
    なんとしても優勝させ、マッサ選手にマクラーレンの2台を抑えさせてでも
    有利な展開にもっていくと言った、政治力の強引な部分をサーキットにおいても
    展開させないと、両方のタイトルを獲る事は出来ないぐらいギリギリな状況
    でも、フェラーリの不利には、信頼性不足と雨と言うのもあるのだけど
    今回はその二つの影響ともに出そうなので、フェラーリには不安が付き纏う

    ほかはBMWのニック・ハイドフェルド選手とロバート・クビサ選手が
    マシンの素性と燃料が一番軽くてタイムが出るとされる予選Q2にて
    フェラーリやマクラーレン勢から約110秒の長いサーキットにも関わらず
    1秒以内のタイムを出していたのが印象的! BMWの着実な開発力が目立つなぁ
    業界最高と言われていたザウバーの風洞を獲得し、それをザウバー時代には
    資金の関係から不可能とされた3交代の24時間稼動を実現した効果は絶大!
    ただ、クビサ選手はペナルティで10番降格の予選15番手になりましたが(^^;

    あとは、相変わらず好調なルノーのヘイキ・コヴァライネン選手と
    ウイリアムズのニコ・ロズベルグ選手、TOYOTAのヤルノ・トゥルーリ選手
    ドライバーサーキットと言うことでレッドブルのマーク・ウェーバー選手
    この辺りがトップ10に入る。 後者二人はなぜか予選の順位がレース結果に
    繋がらない状況が多く(マシンの性能以上を引き出している為かな?)
    それを破れるか?と言うのも中位グループでは注目のひとつとなります。

    スーパーアグリは佐藤琢磨選手が19位、アンソニー・デビットソン選手が21位
    HONDAはジェンソン・バトン選手が14位、ルーベンス・バリチェロ選手が18位
    バトン選手が出来の悪いマシンにムチを入れてあそこまで走らせるのはさすが!
    バリチェロ選手はキャリアでひさびさにポイントが取れない年に今年はなりそう
    TOYOTAのもう一台のラルフ・シューマッハ選手は残りレースでポイントが取れないと
    契約が更新されない条項でもあるのか? 必死になってきているのが面白いなぁ
    スパイカーの山本左近選手はフリー走行で速いところを見せるも22位の最後尾
    まだ勝負をするところだと考えていないのか? 決勝と完走重視なのかな?

    250 hits

    【771】F1 2007 IR@管理人 07/3/16(金) 19:36
    【772】Rd.01 オーストラリアGP IR@管理人 07/3/16(金) 19:37
    【773】予選 IR@管理人 07/3/18(日) 0:04
    【774】決勝 IR@管理人 07/3/18(日) 14:41
    【793】Rd.02 マレーシアGP IR@管理人 07/4/8(日) 13:34
    【794】決勝 IR@管理人 07/4/8(日) 21:11
    【796】Rd.03 バーレーンGP IR@管理人 07/4/15(日) 20:30
    【797】決勝 IR@管理人 07/4/16(月) 19:16
    【798】Rd.04 スペインGP IR@管理人 07/5/12(土) 23:08
    【799】決勝 IR@管理人 07/5/13(日) 23:12
    【807】Rd.05 モナコGP IR@管理人 07/5/26(土) 22:31
    【808】決勝 IR@管理人 07/5/27(日) 23:08
    【809】Rd.06 カナダGP IR@管理人 07/6/11(月) 0:52
    【810】決勝 IR@管理人 07/6/11(月) 19:37
    【811】Rd.07 アメリカGP IR@管理人 07/6/17(日) 14:19
    【812】決勝 IR@管理人 07/6/19(火) 19:31
    【813】Rd.08 フランスGP IR@管理人 07/7/1(日) 12:53
    【814】決勝 IR@管理人 07/7/1(日) 23:21
    【815】Rd.09 イギリスGP IR@管理人 07/7/8(日) 0:52
    【816】決勝 IR@管理人 07/7/8(日) 23:06
    【817】Rd.10 ヨーロッパGP IR@管理人 07/7/21(土) 23:00
    【818】決勝 IR@管理人 07/7/23(月) 1:44
    【819】Rd.11 ハンガリーGP IR@管理人 07/8/5(日) 3:17
    【820】決勝 IR@管理人 07/8/6(月) 23:50
    【823】Rd.12 トルコGP IR@管理人 07/8/25(土) 21:37
    【825】決勝 IR@管理人 07/8/27(月) 0:04
    【830】Rd.13 イタリアGP IR@管理人 07/9/9(日) 13:43
    【831】決勝 IR@管理人 07/9/9(日) 23:38
    【832】Rd.14 ベルギーGP IR@管理人 07/9/15(土) 23:19 ≪
    【833】決勝 IR@管理人 07/9/17(月) 10:37
    【844】Rd.15 日本GP IR@管理人 07/9/30(日) 1:29 [添付]
    【845】決勝 IR@管理人 07/9/30(日) 16:44
    【848】Rd.16 中国GP IR@管理人 07/10/7(日) 11:42
    【851】決勝 IR@管理人 07/10/8(月) 2:04
    【854】Rd.17 ブラジルGP IR@管理人 07/10/21(日) 2:33
    【855】決勝1 IR@管理人 07/10/23(火) 2:21
    【856】決勝2 IR@管理人 07/10/24(水) 2:30

      新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃仕様 ┃戻る  
    187 / 1014 ←次へ | 前へ→
    ページ:  ┃  記事番号:   
    4,643
    (SS)C-BOARD v3.8 is Free