トップへ
<--   取り出しツリー   -->
. 代わりにPC自作 戦部 さくら 09/10火23:42[213]
. Re:代わりにPC自作 IR 09/12木19:30[214]
. 無題 戦部 さくら 09/12木23:35[216]
. やっとネットに繋げた(^^; IR 09/16月19:26[218]選択
. やばい(^^A 戦部 さくら 09/21土14:39[224]
. Re:やばい(^^A IR 09/22日11:36[226]

上の選択記事
. やっとネットに繋げた(^^;
     IR HomePage 2002/09/16月19:26 [218]
 
ADSLの不具合(ATMレイヤーのトラブル)から約2日間ネットに
繋げない状態だったけど今日ようやく復旧した模様(^^)
不具合が起きる前は不調どころかリンク速度が1312kbpsまで上がり
http://isweb14.infoseek.co.jp/play/rytqxs/PC-DataPlus/Pictures/MyPC-Parts/ADSL-1312.png
実際の速度も1Mを越えて絶好調だと思われたのだけども、、、
10月から始まる12MBサービスの為に収容局の機器を変更してるのかな?!

>さくらさん
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0913/idf06.htm
Intel製の新しいマザーボードも登場間近になってきましたね!
それに伴い耐性が更に上がったCステッピングコアとなった
ノースウッド型のCeleron2.0GHz&Pentium4の登場、、、
シリアルATAへの流れもいっきに加速して行きそうだし
1999年から2000年にかけてのPentiumIIIとAthlonの登場
ハードウェアT&L搭載のビデオカードへの流れに匹敵、、、いや
それ以上のPCの大きな変化を予感させる勢いが感じられて良いなぁ、と
ただRDRAMは見捨てられつつあるようですが(^^;;

>既にレアものだと思いますが何か?(スマ)
いやぁ、激レアで行きたい物でして(笑)
調べたところGIGABYTEのGA6-OXETと言うSOCKET370のマザボは
AGPとPCI速度を固定出来るとの情報を掴んだのですが
どこもかしこも売り切れな上、生産中止とかで入手は絶望的な模様
http://www.pc-idea.net/
少し前に↑のショップで英語版のバルク版が格安で出たけど
あっというまに売り切れになりますた、、、(涙)

>いやいや、これからが問題でして
>「一通り何でも装備できるマシン」になったので、
>お客さんの要望が増えてきまして、
>MTV2000ほしいとか、DVDマルチドライブ欲しいとか(滝汗)
さくらさんにマシン製作を依頼された方は色々とお詳しい方なようで
MTV2000を購入後はMTV2000に合わせてビデオカードはカノープス製
じゃなきゃ駄目だ!とかどんどんエスカレートしていきそう、、(爆)

>今までの某社製PCは、5インチベイが1個しかなく、
>既にCDドライブで占領されているし、PCIスロットも無しに近く
>拡張性は難が高く、泣く泣く諦めていたみたいで、
>その反動としか言いようのない要望が出てきています。
>ちゃんと値段は伝えているのですが(^^A
想像するにPC98みたいですね(というかそれ以外に考えられない(笑)
そう考えると処理速度も一気に変わるだろうから、ここ10年ぐらいの
PCの進化の歴史を一気に体感する事になりそうな感じですね。

>大きいのはメモリの帯域幅ですね。
>失礼を承知で言うと、ソケット370で、DDRと組み合わせても
>効果は薄いと思います。
それは使っていてよくわかりますね。
もともと帯域を大きく使わないPentiumIIIやCeleronでは
SDRAMと比べても大差ないですし、少し古くなるけど
RDRAMを使ったIntel820での状況を見ればなおさらですし。

>>しかし、元々FSBが400MhzのP4系になると、
>>PC133では足かせになるのは想像に難くないと思います。
>>そんなマシンを使っている私から見れば、
>>このシステムは驚愕に値するものでした。
メモリ帯域で言うと今の主流のDDRマザーボードのDDR2100や
今度対応するDDR2700でもFSB533のPentium4のメモリ帯域
4200MHzと比べると足かせになってしまいますから難しいですね。
4200MHzを実現させるにはRDRAM1066でシステムを組むか
デュアルDDR対応のIntel E7205を使うかに限られてくるので
Pentium4でベストな環境を求めるとなるとメモリ帯域同様に
金額まで大きくなっちゃいますね(^^;

>>古いマシンにお金をかけて延命させている私も再びPen4とか
>>考えてみようかな、、、と思っちゃいますね。
>でも、その考えも間違っていないと思います。
>PCは型落ちても、パワーアップで延命できるのが
>一番のポイントだと思っています。
そのつもりで私もやっているのですが、いかんせん古いシステムなので
終着点をどこにするか決めておかないで色々とやっていると
投資に見合うだけの効果がなくバランスがかなり悪くなりまふ(苦笑)

上へ






RAIBPL115-wakatiai.com
Notregisted
2024/04/20土17:04