GatewayPerformance600 キャプチャーカード

2006年1月18日UP
「チューナー部分とチップにまず貼る一番を貼り付ける」
2004年12月31日報告
製品 Canopus MTV2000
状態 PCI Slot 4

MTV2000
電源対策に使用するつもりで購入したまず貼る一番が少し余りそうだったので
MTV2000の意外と発熱するTVチューナー部分とエンコードチップ?に貼ってて熱対策!
効果は電源対策で実証されているけど、MTV2000ではどうなっているのか?は解らないとこ
MTV2000の頃はカノープスも高価なコンデンサとかを使っていたので、故障は少なそうだし
こんな事をやる必要もないって言えばないのだけども、まあ、お守り代わりって事で。

使用パーツ
沖電気 まず貼る一番

「ゲルシート貼り効果でカードの裏面は綺麗なまま!」
2003年10月15日報告
製品 Canopus MTV2000
状態 PCI Slot 4

canopus MTV2000
旧自作CeleronPCでMTV2000を使用していた頃に埃対策として
カードの裏面にJapanValueのゲルシートPT-R1316を貼ったのですが
今回GatewayPCの内部を掃除中に軽く剥がしてみたら、写真の通りで
新品のまま!とはいかないまでも、かなり綺麗な状態が保たれていました。
さすがにゲルシート自体はかなり汚れているけど、カード本体が
埃を被らなきゃ故障率も下がるだろうし、パーツを買い取って貰う時にも
綺麗なままの方が買い取る方も売る方もその先の場合にも良いだろうから
”それなりの価格”で購入したパーツには背面ゲルシート貼りはお勧めかも!?

※メモリの温度が80度とか行ってしまう最近のハイエンドVGAではちと怖いが、、、

使用パーツ
JapanValue PT-R 1316

「CeleronPCのMTV2000をGatewayPCへ移設」
2003年8月18日〜2005年6月24日
製品 Canopus MTV2000
状態 PCI Slot 4
新しく導入したメインマシンことAthlonPCには、ケースの問題や熱の問題やら
その他、方向性の問題等があり、MTV2000および、キャプチャ機能を導入しない事に決め
代わりに、CeleronPCで使っていたMTV2000をこのGatewayPCに導入する事にしました。
GatewayPCのHDDはPCIスロットのPromiseUltra133TX2を通して動かしているので
VGAサイズ以上での無圧縮キャプチャをするのはさすがに無理だけど
通常のMPEG2エンコードでのPCへの録画には何も支障はありません(^^)
ただ、OSがWindowsMeなので4GB以上のファイルを作れないのが痛いけどね>故に仮導入

使用パーツ
Canopus MTV2000

戻る