RokuyonPC メモリー

2006年8月3日UP
「大容量メモリを活かす為にRamPhantomを導入してみました」
2006年3月31日報告
製品 SanMax(Micronチップ)
型番 SMD-2G48C-D-D
種類 DDR SD-RAM PC3200 CL3 184Pin
容量 1024MB (512Mbit 64MBチップx16個)
製品 SanMax(Micronチップ)
型番 SMD-2G48C-D-D
種類 DDR SD-RAM PC3200 CL3 184Pin
容量 1024MB (512Mbit 64MBチップx16個)
前回実現した2GBのメモリ環境ですが、今までの環境と比べて大して変化がなかった事もあり
大容量のメモリ空間を活かすべく、メモリの容量の一部を割いて高速にアクセス出来る場所を
作る事が出来るRAMドライブのI-O DATA「RamPhantom」をダウンロード購入してみました。
インターネットエクスプローラーの一時ファイル置き場に使うとIEの起動が爆速になるなど
それなりの効果はあったのですが、WindowsXP SP2のセットアップファイルをMSのサイトから
ダウンロードした時に、いくらやってもファイルの容量エラーが発生する現象に遭遇したのですが
これがRAMドライブの容量を256MBに設定していた事に原因があり、256MBを超える容量であった
WindowsXP SP2のセットアップファイルがIEの一時ファイル置き場の容量を超えてしまった為に
自動的に256MB前後の容量に切り捨てられてしまうと言うトラブルに見舞われる事になりました。
ちょっと使い勝手が悪い部分があったりするので、速いけど微妙な感じでもあるのがなんとも・・

使用パーツ
I-O DATA RamPhantom(新規購入)

購入価格
1,980円

「メモリを2GBに増設交換する!」
2006年3月5日〜
製品 SanMax(Micronチップ)
型番 SMD-2G48C-D-D
種類 DDR SD-RAM PC3200 CL3 184Pin
容量 1024MB (512Mbit 64MBチップx16個)
製品 SanMax(Micronチップ)
型番 SMD-2G48C-D-D
種類 DDR SD-RAM PC3200 CL3 184Pin
容量 1024MB (512Mbit 64MBチップx16個)
SMD-2G48C-D-D

メモリの価格が下がって来た流れがあったので、世の中はDDR2の流れへと進みつつあるけど
思い切ってDDR1のPC3200規格のメモリを購入して、2GB(1GBx2)を実現してみる事にしました。
購入したのは、始めてのDOS/V機だったGatewayPCのメモリチップにあったMicronチップを選ぶ形で
SanMaxの箱入り保証付きメモリである型番「SMD-2G48C-D-D」を購入し、夢!?の2GB環境を実現!

使用パーツ
SanMax SMD-2G48C-D-D(新規購入)

購入価格
24,667円

「CPUのオーバークロックに伴ってメモリ速度も変化!?」
2005年9月15日報告
製品 SanMax(ELPIDAチップ)
型番 SMD-1G28N-D-D
種類 DDR SD-RAM PC3200 CL3 184Pin
容量 512MB (256Mbit 32MBチップx16個)
製品 SanMax(ELPIDAチップ)
型番 SMD-1G28N-D-D
種類 DDR SD-RAM PC3200 CL3 184Pin
容量 512MB (256Mbit 32MBチップx16個)
CPUのクロックアップを行った事に伴い、HTFが250だとメモリの速度が付いていけないので
400MHz(200MHzのDDR)から333MHzに変更したのですが、実際のメモリの速度はHTFが250なので
メモリーの速度は333MHzの設定だけど、400MHzで動いています(ただし、HTFとは非同期で動作)
メモリーコントローラがAthlon64のCPU内部に統合されたので、非同期設定でも余り問題が無く
特に速度が遅くなると言った事は起きていませんが、メモリを強化して同期の設定にしたいとこ

「Athlon64を使った「RokuyonPC」が完成!」
2005年6月14日〜2006年3月5日
製品 SanMax(ELPIDAチップ)
型番 SMD-1G28N-D-D
種類 DDR SD-RAM PC3200 CL3 184Pin
容量 512MB (256Mbit 32MBチップx16個)
製品 SanMax(ELPIDAチップ)
型番 SMD-1G28N-D-D
種類 DDR SD-RAM PC3200 CL3 184Pin
容量 512MB (256Mbit 32MBチップx16個)
SMD-1G28N-D-D

RokuyonPCで使用しているメモリーもAthlonPCからの延長で使っているメモリーなのですが
Athlon64でも相性問題等は無く、PCの起動も通常使用でのトラブルもまったく出ていない状況です。
メモリーの設定や細かい部分の詰めはまだ一切行っていない状況なので、今後調整して行く予定

使用パーツ
SMD-1G28N-D-D PC3200 512MB CL3x2枚
Dual Channel 1GBセット ELPIDA Chip/Sanmax Module Retail Box

戻る