平成17年6月、約2年間使ってきたメインPCであったAthlonPCの後継マシンとして Athlon64やPCIe対応マザーボードを使った形で導入する事となったのがこのRokuyonPCです。 低発熱とCPUにメモリコントローラを統合した事に拠るレスポンスの良さが誇る所のPC 2006年11月にデュアルコアのAthlon64 X2を導入して、更なるパフォーマンスを狙う状況です。 | |||
![]() |
Machine Name | RokuyonPC | 詳細 |
![]() |
Case | CHENBRO SR10405 | 詳細 |
![]() |
Power Supply | Seasonic SS-350AGX (350Watt) |
詳細 |
![]() |
Motherboard | ASUS A8R-MVP | 詳細 |
![]() |
CPU | AMD Athlon64 X2 3800+ (ADA3800DAA5BV LDBFE 0631APMW) |
詳細 |
![]() |
CPU Cooler | Scythe NINJA | 詳細 |
![]() |
CPU Fan | XINRUILIAN RDL1225S BK | 詳細 |
![]() |
Memory | PC3200 DDR-SDRAM (1024MBx2) |
詳細 |
![]() |
Floppy Disk Drive | I-O DATA USB-FDX1BK | 詳細 |
![]() |
Hard Disk Drive | Hitachi Deskstar T7K250 HDT722525DLA380 3.5Inch 7200rpm 250GB |
詳細 |
![]() |
Hard Disk Drive | Seagate Barracuda7200.10 ST3320620AS 3.5Inch 7200rpm 320GB |
詳細 |
![]() |
Optical Drive | MATSHITA DVD-RAM SW-9574S | 詳細 |
![]() |
Video Graphics Accelerator | PowerColor X8GT-CDT-P256D (RADEON X800GT) |
詳細 |
![]() |
Serial ATA | ULi SATA/RAID M1575/M1697 | 詳細 |
![]() |
LAN | Onboard (Marvell 88E8052) |
詳細 |
![]() |
LAN | Intel Pro100/S | 詳細 |
![]() |
Sound | ADI AD1986A SoundMAX | 詳細 |
![]() |
Monitor | SHARP LL-T19D1-B | 詳細 |
![]() |
Mouse | Microsoft IntelliMouse Explorer ver4.0 |
詳細 |
![]() |
Keyboard | Gateway純正 106日本語(A01)キーボード | 詳細 |
![]() |
OS | Microsoft WindowsXP Home Edition |
--- |
![]() |
Game Interface Card | I-O DATA IF-SEGA2 /PCI | 詳細 |
![]() |
IEEE1394 | Onboard (TI TSB43AB22A) |
詳細 |