RokuyonPC 光学ドライブ

2006年1月18日UP
「ファームウェアアップ+α」
2005年12月5日報告
接続 USB2.0 or IEEE1394
製品 I-O DATA DVR-UEH16A(A1.05)
速度 DVD+R DLx4 DVD±Rx16 DVD+RWx8 DVD-RWx6 DVD-RAMx5 CD-Rx40 CD-RWx24
ファームウェアアップ+α

新しく購入した外付けDVD光学ドライブのファームウェアを新しくしてみました。
ファームウェア更新作業自体はWindows上から出来るので、とても簡単に問題なく終わり
ついでに各種光学メディアを色々購入し、色々なテストやドライブの性能を堪能した次第
それから、ドライブの速度を制御する「DriveSpeed」と言うツールとそのツール上にて
外付けドライブを認識させる為のnero版「WNASPI.DLL」を導入し、速度変更機能も有効にした。

使用パーツ
Panasonic LM-HB94LP3(新規購入)
太陽誘電 DR-47WPY10BN(新規購入)
ヒューレッドパッカード HPLSCD-R52X10PS(新規購入)

購入価格
4,049円

「外付け型の光学ドライブを導入する!」
2005年10月28日〜
接続 USB2.0 or IEEE1394
製品 I-O DATA DVR-UEH16A(A1.01)
速度 DVD+R DLx4 DVD±Rx16 DVD+RWx8 DVD-RWx6 DVD-RAMx5 CD-Rx40 CD-RWx24
外付け型の光学ドライブを導入する!

現在のRokuyonPCのDVR-A06-Jも購入してから3年余りが経ち、さすがに古さを否めないので
新しい光学ドライブを導入する運びとなり、外付け型のDVD系光学ドライブを購入してみました。
外付け型を選んだ理由としては、特に内蔵型のドライブに拘る理由が無くなっていたのが大きく
昔みたいに値段た内蔵型と大きく異なると言う事もなかったので、モノは試しとばかりに購入!
ついでに、DVD-RAMを1枚、DVD+RWを50枚(5枚セットを10ケース)の購入もして置きました。
尚、Pionner DVR-A06-Jは取り外して、OSのクリーンインストール時のみに使う為の保存状態へ
それから、扉付きケースだと内臓の光学ドライブを使うのが億劫になってしまうと言う事も
今回の外付け光学ドライブを導入する事になったのに多少は関係があったかもしれません。

使用パーツ
I-O DATA DVR-UEH16A(新規購入)
Panasonic LM-HC47L x1枚(新規購入)
RICOH DRWV-4XCWBB5 x10ケース(新規購入)

購入価格
15,579円

「Athlon64を使った「RokuyonPC」が完成!」
2005年6月14日〜2005年10月28日
接続 セカンダリーマスター
製品 Pionner DVR-A06-J(1.08)
速度 DVD-Rx4 DVD-RWx2 DVD+Rx4 DVD+RWx2.4 CD-Rx16 CD-RWx10
Pionner DVR-A06-J

光学ドライブに関しては、PCが変わったりしても元々2年近く変わっていなかったので
相変わらず「Pionner DVR-A06-J」を使っている状態でして、今後も当分変わる予定は無し
ただ、DVD-RAMの16倍速とかのメディアは高いだろうけど、魅力的なドライブも出そうだから
そういった状況になる時まで、今のこのドライブを使って行く事になりそうです。

使用パーツ
Pionner DVR-A06-J

戻る