(p_-) PC日記 (・∀・)
2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月


2001年8月2日
メモリー768MBへの道(完)


1.交換で戻ってきたメモリ
GREEN HOUSEに送っていたメモリが戻ってきました(^^)
今回メモリを送る時、前回の失敗を踏まえて
メモリエラーが起こる場合の詳細情報を記載した物と一緒に
私のマザーボードできちんと動く確認がとれているもの、、、、
すなわちMicron製かHYUNDAI製のGH-SD100/256MLとの交換を
希望すると注文を付けていたかい!?もあり戻ってきたメモリは
2つ共に私のGateway Performance600で動作確認の取れていた
HYUNDAI製のGH-SD100/256ML(PC100 CL2 256MB)でした!(^-^)

2.確認テスト
早速戻ってきたメモリをPCに組み込み動作確認をしてみると
2本ともSPDに情報を書き込めないエラーは起こらず
無事立ち上がりました(^^)
(上記起動テストはメモリ全部外して1本ごとにテスト)
HYUNDAI一号のメモリテスト結果
Nortonメモリテスト 合格
HDBENCH Read 11155 Write10333 Read&Write12775
Sandra2001ベンチマーク IntALU 292MB/s FloatFPU329MB/s
HYUNDAI二号のメモリテスト結果
Nortonメモリテスト 合格
HDBENCH Read 11106 Write10337 Read&Write13002
Sandra2001ベンチマーク IntALU 291MB/s FloatFPU328MB/s
一号+二号でのメモリテスト結果
Nortonメモリテスト (ソフトの都合で512MB以上でのテストは不可)
HDBENCH Read 11514 Write10432 Read&Write12879
Sandra2001ベンチマーク IntALU 302MB/s FloatFPU339MB/s
Sandra2001メモリ情報
512MBでのSandra2001ベンチマークでの結果が高いのが不思議
ただメモリのスピードはPC起動して時間経つと上がる傾向が
あるのでこの結果も計測誤差の範囲だと思います。

3.念願の768MB搭載PC完成!!しかし、、、
今回返ってきた二枚の256MBのメモリに以前購入した
256MBメモリこれまたHYUNDAI製を合わせると768MBになり
念願の768MB搭載PCになります(^^)大容量メモリ搭載時の
相性問題も三枚ともに同じメーカーと言う事もあり
それほど心配しなくて良さそうです!
と言う訳で早速三枚差して起動してみました、、、が
デスクトップ画面に変わる所でCreativeのMIDI関連
ドライバのロードに失敗しましたと出てきてしまう、、
そのまましばらくやってると次はいきなり青画面登場(滝汗)
見てみるとシステムメモリの不足により
NortonAntiVirusのオートプロテクトが効かなくなるとの事
(なんだそりゃ(--;こんなにメモリ積んでてなぜメモリ不足??)
とりあえずネットに繋いでCreativeやSymantecのホームページで
色々と情報を集めてみようとおもい外していたADSLモデムを
USBに付けて再起動をかける、、しかし繋げたモデムのせいか!?
MIDI関連の読み込めないエラーの後にすぐ青画面エラー、、、
青画面をキーで押したら強制的に再起動がかかる始末(中汗)
あれ〜、、、なんでだろ???そのまま強制的再起動で状況を
見ていてもやっぱり同じ症状が出る(大汗)
試しにメモリの差す順番変えて調べてみても状況はかわらず
しかたないのでエラーが出ない256+256+128の640MBで使用中
くぅ〜、、、なんの為に768MB揃えたんだかなぁ(^^;;;

4.まとめ
すでに枯れてしまった440BXチップセットだけれど
メリットに安定性と現在主流のIntel系チップ81?系より
多くのメモリを搭載出来ると言うのがあり
この空前のメモリ価格大暴落を機会にそのメリットを
最大限生かしてみよう!と始めた768MBへの道ですが、
まさか最後で768MBじゃシステムがまともに立ち上がらない
落ちが待ってるいるなんて、、とほほ(T_T)

次回:未定

当ホームページの情報が基で、トラブルが起きたとしても責任は負えませんので
改造等を行なう時は、全て自分の責任に置いて実行する事をお願いします m(_ _)m


Home

(c)2001 IR3D@RYT All rights reserved.