- 1.熱すぎ富士通ちゃんのMPG-3409AH-E
- この前購入した富士通の流体軸受け採用7200回転モデル
- MPG3409AH_Eが起動して少したっただけで物凄い熱さに
- なってしまう事が判明しました(汗)
- 夏だから熱いと思っていたけど、夏日じゃない日が1周間ほど
- 続いたので実験してみたのだけど触れないぐらい熱くなります(汗
- エアコンを付けて部屋の温度を25度ぐらいにした状態で試しても
- 熱くなります(滝汗)なので今は常時扇風機をあてて動作中(^^;
- 2.DTLA307045ちゃん不良セクタ再び
- 続けてまたハードディスクの話題ですが、
- 昨年12月に購入したIBMのDTLA307045に
- 2度目の不良セクタ出現(ToT)
- 以前から時たま怪しい音をたてていたから予想はしてたけど
- ちょっとがっかりショック、、出来れば1年半は持って欲しかった、、
- 問題の不良セクタはこんな感じ
- 1セクタ8Kのドライブで7箇所出来てました。
- 一応そこの部分は読まない様にエラー訂正をしたので
- これ以上不良セクタが広がっていかない事に期待
- 3.効果はあるのか?ノイズカットフィルター
- ADSLの通信状況を劇的に改善させる効果もある!?といわれる
- ノイズカットフィルターを購入して使ってみました。
- DMJ6-2-100K:効果は無いどころか遅くなる始末(^^;
- DMJ6-2L:特に変化なし
- DMJ6-2H:同じく特に変化なし
- 私のとこは引越して来た時に回線を新しくしたせいもあり
- 回線それじだいには問題もないのか?効果なしでした、、、
- 買って使わないのもなんなので、今はお守りがわりに(爆)
- DMJ6-2Lをモデムとスプリッタの間に付けています。
- 4.飾りじゃないのさ、メモリヒートスプレッダ
- 7月のメモリに狂った延長でメモリ関連のお守り!?の話です。
- メモリが剥き出しのSD-RAMやDDR-RAMを
- ホコリやPC内部の他の機器から出る電磁波から
- メモリを守りメモリエラーを少なくするとかメモリの放熱効率を
- 上げるとの噂のメモリ用ヒートスプレッダを購入してみました。
- メモリヒートスプレッダ紹介ページ 1
2
3
- (1と2は熱伝導の両面テープで張る方式で付けたら取り外し不可)
- (3はデザイン的には見栄えは無いけどネジ止めで取り外し可)
- 私が購入したのは上で言う所の1で秋葉原に行った時に購入
- (他のお店では1780円ぐらいだったけどフェイスでは1280円と)
- (かなり安く売られていたのでそこで購入(^−^)これ→ 1
2
3
- で早速余っている128MBのメモリに取り付けて見ます。
- 付属の熱伝導両面テープをスプレッダに張る
- その上にメモリを載せる
- 注!!メモリの装着部分は余裕を持って空けておく
- もうひとつのスプレッダも同じようにして蓋を閉じる
。
- 最後にクリップを付けて完成!
。
- でこれの効果は、、、装着したメモリを試してみたけど
- 特に変わる事がなかったです(^^;;
- オーバークロックしたりする時にメモリにもスピードを
- 求め負担をかける場合等でないと効果はわからないですね。
- 結局、私のPC環境では見栄えを良くする為の
- ドレスアップパーツってとこになりそう、、、(^^;
- 次回:未定
|