- 1.PF-BSilencer
- 前回に引き続いて、今回のPC日記も現在メインのAthlonPC静音化作業に関してです。
- 前回導入した「システムテクノロジー」の「スーパーファンコントローラ ST-35」によって
- 5.25インチベイの色合いが微妙、、いや大幅にアンバランスなモノになったので、これの
- 解消を行うのと、以前から欲しかった「JapanValue」の「PF-BSilencer」の導入を兼ねて
- (一個4000円は、さすがに高いんじゃな〜い?とぼやいていた事をも飲み込み(自爆)
- ゴールデンウィーク某日、秋葉原の「T-ZONE」にて、PF-BSilencerを購入してきました。
- 購入物一式 、
本体 、
裏側から 、
二段重ね 、
二段重ね横 、
斜め方向の視点から
- (当初は3個購入の予定だったけど、前回のST-35A導入があったので、2個に変更)
- (価格的には、ainexのHDC-501とかFF-502、FF-503も魅力的に映ったのだけれども)
- (今年の一月に導入した、JapanValueのメモリーヒートシンクの効果を実感して以来は)
- (少し高めでも、JapanValueの製品を選ぶ様になりつつある自分がいたりする(^o^;)
- +
- その際、T-ZONEで運良く2個残っていたので遭遇出来たのだけど、様々なショップを
- 歩き回るもどこにも置いてなく、頼みにしていた「CUSTOM」は定休日でアウトだったし
- 気のせいか?年のせいか?品物のせいか?細かいショップを知らないせいなのか?
- PCショップで扱っている小物PCパーツのバリエーションが少なくなって来ていると言うか
- 売れ筋のモノに絞り込まれて来ている様な感じを受けたけど、さういう流れなのかな?
- 毎週の「AKIBA PC Hotline!」を見ても、面白いパーツが余り出ない&輸入されてないし
- (対象となる海外メーカーは、「Thermaltake」とか「ZALMAN」、「CoolerMaster」辺りね)
- 上で挙げた「JapanValue」と「ainex」が定期的に新しい小物パーツを発表してるぐらいで
- 「バリューウェーブ」のPC小物パーツ関連の新ブランドである「DNA」も期待していたけど
- 今年一月以降の続報がほとんど無いし、新ブランドというより、リニューアルの様な、、
- えっ、、いや、もちろん、今後は創造的な製品が出て来ると思っていますですょ!はい。
- PC小物パーツ系の「Justy」が潰れて久しいけど、この手のメーカーの数が少なくなると
- 独特なPCパーツが出なくなって詰まらなくなるので、程よく盛り上げて行って欲しいとこ
- ++
- 2000年前後、この手のメーカーの製品が出て来た時と今ではユーザーのPC環境が
- 大きく異なるだろうから、その辺りを丁寧に調べて行けば、新製品も出せそうだけど、、
- それか、ちょっとデムパ的ではあるけれども、なんでも「EMI」コーティングしちゃう事で
- 静音ブームに続く、電磁波対策の健康ブームを持ってきてしまおう、、みたいな?(おぃ
- 2.取り付け後、その効果は、、?
- 続いて、PF-BSilencerの取り付けに移るのですが、何も付けないデフォルトの状態では
- JapanValue拘りの特殊ケースである「SilentMaster」にしかサイズが合わない仕様の為
- PF-BSilencerの箱の判り難い部分!?に付属しているパーツを事前に取り付けてから
- 5.25インチベイへの装着となります。 今のAthlonPCの5.25インチベイは「星野金属」の
- ALTIUM 5W クーリングキット Blackとスーパーファンコントローラ ST-35Aの構成なので
- 最初に、ALTIUM 5W クーリングキット Blackを外すのですが、現在のAthlonPCのケース
- 「CHENBRO SR10405」の5.25インチベイ仕様が、レール方式での取り付け方法なので
- レール式にパーツを装着する部品を取り、そこにPF-BSilencerを取り付けて行きます。
- 試しに、PF-BSilencerを一つ装着してみた所、問題なかったので残りも取り付けまして
- 完成となったのですが、余分なスポンジ状のパーツが余っている、、これは一体何!?
- とか考えてみた所、どうやらこれは隙間を埋める埃ガード的なモノである事が判明!
- PF-BSilencerの上側部分に適当に貼って、これでようやく導入が完了となりました(^o^)
- (上記を参考に、静音対策で余ったスポンジと両面テープの組み合わせも出来ますな)
- さて、PF-BSilencer効果を確かめるべく、ワクワクしながらPCを起動してみた所、、!?
- か、、変わらんΣ(゚д゚lll)ガーン 以前の環境とまったく音的な変化がありませんでした(汗)
- 冷静に考えると、ALTIUM 5W クーリングキット Blackにもスポンジ製ファンフィルターを
- 取り付けていたし、吸気穴の面積で言うとALTIUM 5W クーリングキット Blackが少なく
- PF-BSilencerの方が大きいので、結果は悪くない、、とも言えるのだけど、微妙感漂う。
- 救いは、前回導入のスーパーファンコントローラ ST-35Aと色が整ったって事ぐらいかな
- 3.まとめ
- 今回導入となった、以前から期待していたPF-BSilencerですが、なんとも言い難し(^_^;
- 期待し過ぎていたとも言えるし、ALTIUM 5W クーリングキット Black+ファンフィルターの
- 組み合わせだった環境を少し過小評価していたとも言えるから、評価が非常に難しい所
- 吸気穴の面積は大きくなったけど、PC内部やCPU温度も変わっていないのもあるし、、
- もっとも、モノの作りや精度に関してはかなり高く、ネジ位置がズレる事もなかったので
- その辺りは、さすがJapanValueって所ですな。 このパーツの考えられる使い方としては
- 縦方向にかなり短い5インチベイ用パーツなので、これを先端部分と後端部分に装着し
- 前面の吸気を大きく損なわず、CPUファン等のPC内部の音を2重に防ぐ構造を作ったり
- 面白い使い方は色々出来そうなので、長く使う事になりそうなPCパーツではあります。
- (昨年購入したけど、今は使っていないパーツのPF-5F120とも組み合わせられる模様)
- まとめると、同じJapanValueの製品と言えど、メモリーヒートシンクの様な多大な効果を
- 期待する前に、基本的な事から冷静に考えないとダメだな、、と言う事を実感しました。
- 次回:未定
|