(p_-) PC日記 (・∀・)
2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2003年9月30日
HPスペースの統合と移行


1.HPの現状とHPを減らして行く過程
現在(2003年8月24日)私のホームページを構成するのに使っている場所が
So-net(メイン)、BIGLOBE(BBS)、Infoseek無料版(写真系)、3のページコム
ViarutalAvenue(VMDL)に加えてセガラリー2の動画関連で容量が50MBの無料サイト
GlobetownとInfoseek無料版2つ目とやっかい極まりない程に増えてしまっていたので
今回はこれらを統合して、HP管理をスッキリした物にしよう!と言うのが目的です。
まず、必要なメイン(So-net)は手付かずに置いて置くとして、減らせる場所を探すと
重要なDreamcastのセーブデータを配信しているVMDLを減らすわけには行かないので
Sendmailが使えるVirtualAvenueは必要、同じくSendmailが使える3nopage.comだけど
ここはたしか8月だったかな?でサービスが終了したので、消えてしまいました(ToT)
(VMDLの予備として使っていたのでダメージは大きくないけど、ちょっと残念だな、、)
続いて減らさなきゃならないHPスペースは、まだまだ残っているのでどんどん行きます。
ここで発想を転換!こうなったら有料版でも良いので、メイン+1で全てを済まそう、、と
考えて、有料のHPスペースを色々と調べていたのだけど、その時に目に入ったのが
インフォシークの容量300MBでCGIが使える有料版の初期費用無料キャンペーン!
ただ、ここはSendmailが使えないのでメイン+1と言う訳には行かなくなってしまうけど
VirtualAvenueがあるからいいか(^^;ってなわけでインフォシークで有料版の登録!
これ(300MBの容量とCGI可能)によって、今まで掲示板CGIの場所として使って来た
BIGLOBEを緊急時のアナログモデム用として契約していた合わせて関東3コースから
無料版HPの持てない合わせて関東1コースに変更しました→月930円が330円へ(\o\)
(BIGLOBEのホームページはインフォシークでの掲示板テスト終了段階で削除した)
そして、セガラリー2の動画関連の50MBサイトの2つと、今まで主に写真系に使っていた
インフォシークの無料版HP一号のアカウントの合計3つの解約作業を行いました。

2.インフォシーク有料版ってどうよ?
1.でうまい具合にHPスペースを減らす事が出来て、今はSo-net+Infoseek有料版と
Dreamcastのセーブデータ配信用のVMDLを使うVirtualAvenueの構成になりました。
そこで、大きく減らす事が出来た源、インフォシークの有料版ホームページについて
容量300MB、CGIはかなり自由に使えるがSendmailは使えない、、ってのが主な仕様で
契約期間は1年で料金は月換算で500円だけど、税込み6300円を一括して払う必要有り
使用感は、FTPの繋がる速度や転送速度は時間帯に関係なく、かなり速い!(^o^)
次に掲示板CGIのテストや無料版Infoseekページからのデータの移行をやってみたら
サーバが調子悪いのか?お探しのページは見つかりませんでしたってのが頻発(汗)
安いし、これは失敗したかな〜、、、とHP作成のところでのトラブル情報を見てみたら
似たような症状が、ごく最近に起こっていた模様で、すでにそれは解決したと出ていた。
また起こったんじゃないの?と思いつつ、8月24日に契約した後、26日〜28日辺りに
メンテナンス予定が組まれていたので、それに期待しつつソース変更をやっていました。
メンテナンス後の有料版インフォシークは凄く快適で、掲示板のエラーは起こらなくなり
BIGLOBEの頃と変わりの無いレスポンス!に画面表示を実現してくれました!(^-^)
しかし、これが当たり前なんだろうけどね(笑) ここでようやく移行後の掲示板を公開
掲示板は人的ミス(パーミッションの設定)で画像投稿が出来なかったりとミス多し
なんと言うか、最初に悲惨な状況に遭っておくと、当たり前の状況を喜べる罠ね(苦笑)
40日使った印象を言うと、インフォシークの有料ホームページサービスはかなりイイ!
大手で安心感もあるし、問題はあったけど契約後すぐにそれが直ったのも好印象!
まあ、一番は初期費用無料キャンペーン中に入れた事だな、、、巡り合いに感謝(´▽`)
+追加10月7日
VirtualAvenueのSendmailがちゃんと動いてくれないので、近く消す予定となりました。
VMDLに付いては代わりとなる所が見つかったので、問題なく続けられると思います。
++追加10月14日
VirtualAvenueに置いていた全ファイルを消去でVirtualAvenueページを閉鎖

3.まとめ
今回のHPスペースの統合をやって思ったのは、HP管理はシンプルなのが一番!
新しく契約した有料インフォシークHPは契約当初、なにこれ?って感じだったけど
8月下旬のメンテナンス期間が終わってしばらく経った後は快適そのもの!(^^)
唯一、Sendmailが使えないのが残念な所だけど、かなり満足出来る契約でしたね。
(プラス300円でSendmail可能&HP容量50MBUP!なんて追加サービス出ないかなぁ)
インフォシークとの契約で請じた月額の通信料金の増加も、BIGLOBEのコース変更の
差額があるので、1年後計算での通信料金は前と比べても赤字にならない予定(^o^)
(まあ、初期費用無料キャンペーン時に、運良く当たったがこの理由なんだけどね)
この契約で感じたのは、全てに置いて有料版が必ずしもベストだとは思わないけど
きちんとした所がやっているならば、安価でもしっかりした物が提供されている可能性が
結構あるんだな、、と。今まで有料版に感じていたボッタ○リな印象も薄れたなぁ(爆)
有料と言えば、今年の春にF1中継を生放送で見る為にフジTVのCSと契約したのだけど
これまで(もうすぐF1シーズン終了となる)見て来た結果を言えば大大大満足でした。
まだ趣味の世界に措いてだけど、お金を払ってでも無料に伴うストレスを軽減させるに
値する物が出てきたなぁと実感しましたよ♪>今まで知らなかっただけとも言うが(^^;
+
有料レンタルサーバは情報を色々を調べた方がいいのかな!?と思う事例→URL

次回:未定


2003年9月25日
ADSL26Mへの道 其の四


1.待ちに待ったファームウェアUP!、、、だが、現実は厳しかった
9月22日に待ちになった念願の新ファームウェアがリリースされました!
めざせ12M時のADSL速度(1856K)超え!めざせ夢の2M突破!(ショボィン)
そんなわけで、早速26Mモデムのファームウェアのアップデータ作業を行いました。
バージョンUP開始!DL中〜メモリの書き換え中無事完了後の状態をチェック
期待していた速度は言うと、、、見事に期待を裏切られますた(T-T)→結果写真
見ての通り、下り速度がファームウェアをアップする前とほとんど変わらない状況で
ADSL12Mの時代の1856Kに近づく事すら無い状態、、、代わりに上り速度が今までの
平均800Kから960Kまで伸びていたけど、欲しいのはそっちじゃないんだよね(苦笑)
現実(収容局から4km離れている状況)を無視して、ADSL26Mに期待したのだけど
最後の手段であったファームウェアアップでも状況はADSL12Mの時よりも改善せず
光を導入出来るのであれば、ADSLなんてもうどうでも良かったのだけど、その光も
NTTからの電話が来て「NTT:お宅の地域はまだ光が来ていませんので、、、」だって
なら、いつ頃来るのですか?の問いも「NTT:お客様の地域は当分予定に無いので
予約もキャンセルなさった方が、、、」と言う宣告をされてしまい、光計画も終了_| ̄|○
今年の内に、ブロードバンド速度の下層階級から脱出出来ると思ったのになぁ、、無念
そんなわけで、年末ぐらいから始まるらしいADSL50Mオーバーも体験出来そうです(^^;
もう速度UPには期待は出来ないけれど、スプリッタをモデムに内蔵するらしいので
それによる微増に期待するのみ! チップも26Mになって200K速度が上がったし
(上り速度だけどナ〜)距離が縮まる事が無い以上、ハードの改善しか頼れない、、、
ADSL12M 下り最高1856k 上り最高864k
ADSL26M 下り最高1600k 上り最高992K
ADSL50M?も4kmも離れていると速度の改善は、ほとんど期待出来ないだろうから
ADSL12Mに戻し、質の良いモデムとスプリッタを使って2Mを目指す方が現実的か!?

次回:未定


2003年9月2日
ADSL26Mへの道 其の三


1.ADSL26Mが開通!だが、、、
ADSL26Mへの道 其の二で書いた予定通り8月11日にADSL26Mが開通しました!
既に二日前に届いた新しいモデムを取り付けてADSL12Mで動かしていたのですが
届いた箱箱を開けた状態ADSLモデムとスプリッタ+αADSLモデム縦での拡大
スプリッタも12Mの時のタムラ製作所のNS-2から変わらずで、あまり面白みが無い(^^;
(モデムとスプリットが一体になるのは、ADSL30M超まで実用化されないのかな?)
リンク速度も26M開通前での動作で古いモデムM1よりも遅くなってるわで、イイとこ無し
古いモデムは26Mモデムに同梱されていた回収キットに入れて梱包しちゃってるから
取り出すわけにはいかないし、仕方なく遅い状態で8月11日の開通日を待つ事にした。
その待ちに待った8月11日は、速度の変化すら無く、ADSL26Mが開通したの?と言う
状態で、およそADSL26Mの開通日とも思えぬごくごく普通の8月の一日でありました。
変わった事と言えば、8月11日以降の2日間はADSLのリンク切れが頻発した事(−−;
下り速度もADSL26MモデムM2にしてから1312〜1504Kbpsと、M1モデムと比べても遅い
なにかの間違いだろう、、、?と思って10程過ぎた8月22日、残念な事にSo-netから
ADSL26M開通・ご利用開始のご案内が届く(ToT)(26Mでの通信が確立されたって事)
+
新しいADSLモデムこと富士通アクセス FA-11 M2 M1を使用してみて、、、
MSNメッセンジャー6でのファイル送受信に関しては問題無く使用出来ました。
PCソフトセガラリー2のネット対戦ではuPnp機能をOFFにしないとNGでM1と同じ状態

2.ファームウェアUPで少し安定
ADSL12Mよりも遅くなったADSL26Mですが、ACCAの方も問題を認識しているらしく
9月に問題点を修正したファームウェアが出るらしいので、それまで待ちかぁ、、、、
そんな時に、ACCAのサポート情報でプチ新ファームウェアがリリースされた事を知り
ADSL26MBの現状がダメダメだし、やれる事はなんでもやってみよう!って事で(^o^;;
このプチファームウェア(R5.50.b2a)を導入して見る事にしました。
ADSLユーザーが爆発的に増えた事もあってか!?ファームUPの方法はすごく簡単
モデムの内部設定の保守→ファームウェアメンテナンスを選択すると出て来る画面で
ファームウェアバージョンアップのかんたんバージョンアップを選択するだけでOK!
勝手にサーバーと通信をして、最新ファームウェアの有無を確認してくれるので→写真
”はい”を選択してバージョンアップ作業開始〜、、ファームのDL、、メモリへ書き込み中
完了でモデム再起動中、 、無事ログイン画面到着、 、アップしたファームウェアの確認
ユーザーIDやパスワード、IPマスカレードの設定は、ファームウェアアップ後も前の物が
きちんと継承されるので、再設定の必要はないみたいです。
以上の操作でファームウェアアップは無事完了!(^_^)
さて、ファームウェアがアップした状態での使用ですが、リンク切れが少なくなったり
1500Kbps以上で繋がる回数が増えたりと、修正箇所がメモリ管理部分だけかと
思っていましたが、他の場所にも意外と効果が出てるな〜ってな印象

3.まとめ
ADSL26Mは正直がっかり(−−;
NTT収容局から4Km以上離れている状況(マップファン調べ)を考えると、仕方ないけど
せめて、モデムのチップ改善分ぐらいは速度が上がって欲しかったなぁ、、、みたいな?
NTT、Yahoo、eAccessと20MオーバーのADSLの受付は新規入会者からって言うのは
収容局の機器のチェックやADSLで繋ぐ設定の最適化を行う為の準備でもあると思う
そういう意味ではACCAはADSL26Mで思い切った事をしたけど、見事に失敗したな、、と
今後は9月中に行われると言われているファームウェアの改善での一発逆転に期待!
しかし、遠距離ユーザーの私としては、どんどん差がついていくのに我慢出来ず(笑)
NTT東のBフレッツを調べてたら、私の住んでいる所(鎌倉)でも今年の9月29日から
Bフレッツサービスの提供が開始されるとの情報をゲット!早速申し込みました(^o^)
ADSLの高速化がBフレッツへの移行を促進させる為のもっとも有効な手段とはISDNを
普及させる為にADSLの邪魔をしていたNTTに対しての痛烈な皮肉だなぁ、、みたいな?
まあ、今回の事を好意的に解釈すれば、夏のお盆休みが重なる時期なのにも関わらず
既存ユーザーをもADSL26Mに移行する選択を敢えて行ったACCAは評価出来るかな
速度も登りが常に896Kbpsでリンクしている事はチップの性能向上とも言えると思うし
契約ブロバイダーからもACCAのファームウェアの問題により、ADSLの月額使用料を
ADSL12Mの時と同額にするらしいので、8月と9月は大目に見れるかな、、、と
光ファイバーを申し込んだ事で、この問題には寛容になってるなぁ、、みたいな?(爆)
+
最近ではACCA側にデータが集積されて来たのか?ファームウェアアップの効果か?
ADSL12M並の速度で繋がる事も出て来るようになりました!最高1600kbpsだが(^^;
後は、今月のファームウェアアップで、200〜300k速度が伸びてくれれば満足かな
1600kbps時の写真→ リンク速度キャリアチャート遠端キャリアチャート近端

次回:DVD書き込みドライブを購入しよう!

当ホームページの情報が基で、トラブルが起きたとしても責任は負えませんので
改造等を行なう時は、全て自分の責任に置いて実行する事をお願いします m(_ _)m


Home

(c)2003 IR3D@RYT All rights reserved.